こんばんてーん
ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。
先週から順次参戦が公開されてきたシャッフル同盟のメンバー…
いよいよゴッドガンダムの番となり、まさに「みなさんお待ちかね!」なSQSPが登場!
結束戦術技“シャッフル同盟拳”!
(  ̄▽ ̄)ノ
昨年度から連携戦術技ってのが作られて、いよいよかと期待されていたものの『Gガンダム』からは中途半端に風雲再起が来ただけで終わり…だったが、
新たなSQ関連のシステムも引っ提げて、遂に勢揃いとなったシャッフル同盟、そしてシャッフル同盟拳の実装!は有り難いですねぇ。
演出ではゴッドからの発動で他4機が光の柱と共に現れて、全員のスーパーモードからエネルギーを一点集中、巨大な拳の塊となって相手に放たれる!
…ちょっと期待していたよりは随分地味(笑)だったし単体攻撃なのかってのも拍子抜けではあるけど、それだけに威力も高く、発動後はリンク“黄金のMF”を持った機体に対してバフが掛かる仕様があり、そこまでを含めると相当なもんですね。
そして、肝心のゴッドガンダム。
ここはやっぱり機体パイロット共にUレア、シャイニングでの初参戦時にはPレアだったのでドモン自身は初のUレア昇格となりました。
まずドモンは殲滅コスト4、リンクはこれまでの同僚と同じもので主人公枠にありがちな専用ではなく、スキルはSQゲージ最大時に機動と近距離をアップさせ、更に弱体効果を受けない…デバフガードを所持。
この弱体効果を受けないの範疇がどこまでなのか?によるんだけど、普通にダウン系スキルは無視させるとして“陣略”のフィールドも無視して動けるのであれば、めちゃくちゃ強いなw
またこれ、上記SQSP発動後に掛かるバフも遠近SPの火力3点に加えて弱体無視もあるから、その辺の検証次第ではとんでもないことになりますね、シャッフル同盟!
そしてゴッドは近距離コスト6、HPと近距離は600前後とレアリティなりの強さ、通常SPのゴッドフィンガーは普通に単体攻撃だがマックスター同様のモードチェンジでのバフ有り。
更に、新アビリティも所持!
必殺技から“爆熱”という専用アビリティになるであろう代物、その効果は…簡単に言えば「近接版のMEPE」といった感じ。
機動が高ければいいので、通常SPでのバフも加えたら(適正Sの地上ならば)抜群の効果を得られるでしょうね。
近接なので反撃可能な範囲は違うだろうけど、宇宙ならF91、地上ならゴッド、とこの反撃アビリティの使い分けが上手いこと成りそう?
もう、これだけ強いもんが作られてる時点でGガン推しの者としては十分ですが、ここから更に『鉄血』勢があるんだもんなぁ…
カードリストと部分的に公開されてましたが、これがどう埋まっていくのか。
個人的には今弾でやることは基本的に終えているので、残り1週間はそれを見守るだけですね。
(; ^_^)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)