こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

今週のニンテンドーダイレクトからは、また様々な情報が出て来て…なんかとんでもないことになっておりますがw

 

とりあえず、一旦“Switch2”の本体に関するところは置いといて、共に発表された数々のソフトの方に目を向けてます。

 

 

まず、ロンチタイトルとしてのマリオシリーズからは本懐のアクション系ではなくマリオカートの新作が。

 

今回は現Switchでも好調の『8』に続くナンバリングではなく『〜ワールド』という、今や主流になってるのであろうオンライン対戦なんかを意識したっぽい感じですね。

 

新ハードのロンチとして、人気シリーズもかなり進化してる様子…ってことで、ここは盤石な「とりあえず一緒に買っとけば」という枠か。

 

 

 

任天堂の看板シリーズからは…

 

ゼルダは『無双』の新作ですが、何やらストーリー的には『ティアキン』辺りの続編になってるらしい?

 

Switchの世代からはオープンワールドになって大作まっしぐらな『ゼルダ』ですけれども、まだ前作からそれほど経ってないからか外伝的な無双にしたのかな。

 

 

そしてドンキーコングには『〜バナンザ』という、なんかフィールドを殴り壊して進んでる豪快アクションみたいな雰囲気になってて、これがPVだけの前評判としては高評価。

 

これが実際はどういうアクションゲームに仕上がってるか未知数ですが、ちょっと従来のドンキーシリーズと違ったものになってそうで楽しみではある。

 

 

そして、カービィシリーズからは…

 

なんと!

ゲームキューブの傑作『カービィのエアライド』から20年以上を経ての新作『カービィのエアライダー』が、桜井さん指揮の下に製作されていた!?

∑( ̄□ ̄;)

 

これは大きなニュース。

続編はまだしも、GC〜Wii辺りは後のハードでHD版やら何やらとリマスターされてるものが多いものの、そこにも含まれず移植もされていない『エアライド』が…こうして復活するとは…!

 

 

ロンチから初年度内にマリオ・ゼルダ・ドンキー・カービィと任天堂の看板キャラクターが並び、先週はメトロイド新作も出されていたから、名だたるシリーズがSwitch2初期でもう御用意されているというね。

 

それだけでなく、サードパーティからは…

 

 

『ストリートファイター6』や、

 

『龍が如く0』など、これまで任天堂ハードには来てなかったタイトルの移植も。

 

この辺は現Switchでは性能的に追い付けなかったところを新ハードでは可能になったということでしょうか。

 

スト6が来るなら…Switch2用にちゃんとしたアケコンも出して欲しいもんだけど…その辺は任天堂さんよりもHORIさんに願う方が早いのかな?w

 

 

 

そして、

 

まさかの『FF7R』までSwitch2に!?

∑( ̄□ ̄;)

 

個人的には最初のをPS4で…だけど2作目(厳密には1作目の追加DLC)からPS5のみになっちゃったからプレイ出来てないんですが、もしかしてSwitch2でリメイクシリーズ最後まで出来る可能性が…?w

 

 

これもPS5程ではないにせよ出せるってのは、Switch2がそれだけの性能に上がってる証拠でもあり、先の「脱P」が現実味を帯びて来てますよね。

 

それこそ『FF7』は初のPS版FFシリーズですが初の「脱任天堂」でもあった作品で、そこからの何やかんやは…長くなるので端折りますが(笑)、その『FF7』が任天堂のハードに来たっての自体が大きな事だなと。

 

 

 

 

豪華なラインナップが発表されて、それだけSwitch2がスゴいよって要素になってると同時にPS5からライト層を根刮ぎ持ってこうという要素にも見える感じがします。

 

でも、おそらくこの辺は市場の需要と噛み合ってるし今やPS5のユーザー層はFPS辺りのガチ勢がメインになってるだろうから、丁度良いところではあるんだよなぁ…

 

私はPS5が買えないって時期から最早買えるようになってもタイミングを逸してしまってる感じだけど、そういう人はもうPS5に見切りをつけてSwitch2を買う方にシフトしてそう。

 

 

あと…世間的にはどうか分かりませんが、個人的にはとても気になったタイトルとして

 

コナミの『シャインポスト』がまさかのSwitch2ロンチタイトルとしてコンシューマゲーム化!

 

これは数年前にテレビアニメ化もされた…要は「コナミ版のアイマス」みたいな代物なんですが、アニメの続編とかも無いし中途半端になっちゃってるなぁ…とか思っていたけど、よもや新ハードに合わせてソフト化されるとは。

 

ちょっと…任天堂さんの各新作もそうだけど、ここでシャインポストが満を持してどう仕上がってるのかの方が気になってきましたねw

 

 

 

 

…と、他にも多くのタイトルは出されていたけど、とりあえず個人的に一言あるのはこの辺でしょうか。

 

あとはSwitch2本体の仕様やら何やらの話もありますけど、それはまた改めての四方山話にしますw

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)