こんばんてーん

 

ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

なかなか情報が来ないなぁ…とは思っていましたが、今週に入ってようやく今シーズンのカードパックキャンペーンが公式発表になりました。

 

バレンタインの次はホワイトデー…とはならず、シンプルに「スプリングフェスティバル2025」とことで。

 

昨年も同様に春っぽい感じで特に括りのないキャンペーンがありましたけど、今年もそれっぽい感じになるんですかね。

 

全8種類にパラレル2種類と、やや控えめなパターン。

SQ絡みの新システムもあったし今月はプレバンからSEEDのアレもあるし、先月のバレンタインが多めだったりして、いろいろリソース割かれたからこっちのキャンペーンまで手を込められなかったのかな?w

 

 

まぁ、少ない方が助かりますが。

(; ^_^)

 

 

先ず公開されたのは、ミライ姉さん。

ウサ耳の被り物と手前のベアッガイにはたまごっていう、イースターをモチーフに。昨年春だと同じビルド系のモモが似たようなデザインでしたね。

 

制圧コスト3、出撃時に味方殲滅タイプの遠近火力をアップというUTブースターPレアのアムロと同じ、作品部分がHPアップという違いはあるがリンク“多彩”持ちになった互換といったステータス。

 

数値的にも実用レベルの代物ではないでしょうか。

 

 

 

またパラレルの片方がミライ姉さんなのも同時に公開。

 

桜をバックに制服姿で…というのは、以前あったフミナのパラレルを踏襲しているんでしょうか。それこそバレンタインのステラがルナと対比になってるとか、最近そういうのを入れたくなってるのかw

 

まぁ、ビルド系ヒロインがパラレル込みでってのは既定路線な感じだけど…

 

 

 

次いで公開されたのが、このセイラさんとハマーン様!

 

方や背後にキャスバル兄さんがいる少女期、方やスーツ姿のシャアが佇む例のツーショット時代であろうハマーンと、綺麗なイラストに反してなかなか業の深い構図w

 

このハマーン…北爪さんの漫画版だったらツインテールにしてる頃かなぁw

 

 

アルテイシアなセイラさんは、防衛コスト2。

HP寄りで遠近が同数、スキルはアビリティ発動時に味方全体の遠近アップ、リンクも“多彩”で完全に遠近両用のステータスなのは珍しい。

 

惜しむらくは、リンク“的確”だったら連携SPに合わせて高レア化されたカイさんとハヤトのWB組とシナジーだったのになぁ、ってところ。

 

ハマーンは制圧コスト2、Z版としては珍しく近接向けでスキルは出撃時に近距離とSPの中アップで火力重視、リンクは“多彩”なのでZ勢でも組み易いが、同作群はほとんどが射撃メインなのでビルド系やSEED連中からの方が見合う機体は見つけやすそう。

 

 

 

ベタにミライ姉さんが来てからの、今話題のシャア(キャスバル)を挟んだこんな代物を御出ししてくる感じは、なかなかパンチ効いてますけれどもw

 

種類数が控えめなわりに期間は今週金曜から実質次弾の直前(今弾いっぱい)までと長めなので、1セット90枚のパターンであれば収集難易度は高くないのかな?と思いたいが。

 

とりあえず、今週末は一気にFQブースターの払い出しをすることだけは決まりましたw

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)