こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

日テレから新しい大会が発表されたり、先日は「THE SECOND」からノックアウトステージ進出の32組が決まり…と、様々な賞レースの話題がありますけれども。

 

来週の土曜、3月8日には「R-1グランプリ」決勝の放送がありますね!

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

今年のファイナリストは…

・ヒロ・オクムラ

・ハギノリザードマン

・田津原理音

・友田オレ

・チャンス大城

・ルシファー吉岡

・さや香 新山

・マツモトクラブ

・吉住

 

過半数の5組が決勝初、昨年から連続進出のルシファーさんと吉住さん、久々のマツモトさん、そしてなだぎ武さん以来のV2を狙い再挑戦の田津原さん、という9組!

 

 

やはり注目は前々年チャンピオンの田津原さん、また昨年決勝では最終決戦まで進んで惜敗だったルシファー・吉住の両名。この辺は素直に優勝候補と見られるのでは。

 

個人的にはマツモトクラブさんが(敗者復活ではなくw)また決勝に上がって来てるのは、純粋に楽しみです。(^^)

 

知名度的に注目されてるであろうところはM-1準優勝から今度はピンでも結果を出している新山さん、純粋なコンビ芸人としては今回唯一のファイナリストですし、M-1に敢えて不参加だった今年度の結果として…と考えると期待値は高い。

 

 

歴代でもハリウッドザコシショウを超えて芸歴も年齢も最年長ファイナリストとなるチャンス大城さん、一昨年辺りからテレビでも見掛けることが増えていますが…あらためて賞レースの決勝にというのは興味深い。

 

それと逆に芸歴的にはかなり若い友田オレさん、個人的に最近動画とかで観ていたのでタイムリーだなと勝手に思いつつ期待。

 

ヒロさんは三福さんとのユニットでしか観たことなかったので情報少なく見られる楽しみもあり、ハギノさんは元スーパーニュウニュウの大将とユニットやってたり某モノマネでの活躍と近年徐々に露出も増えている中での決勝ってのは良い流れが来てますよね。

 

 

ネタの順番も決まっていましたが、常連組が中盤に構えながら3番手といいところに入っている過去王者の田津原さんとか、久々だけどトリになってるマツモトさんっていう、なかなか読めない流れですね〜

 

 

毎年楽しみにしてますけど、昨年は街ピンさんの優勝っていう個人的にも最高の結果を観られましたから…今年は…そろそろルシファーさんかマツモトさん辺り獲ってくれたら良いのだけれども、ねぇw

(; ^_^)

 

 

 

 

そして、今年も残念なのは敗者復活戦が無いってところ。

 

準決勝の面子を見ると、歴代のファイナリストも名を連ねたり他の漫才やコントの賞レースでも活躍しているコンビ芸人さんもいたり。

 

かが屋の御二人がどちらも並んでいるとか、久々に決勝で見たかったなぁという方がいたりと、この時点で注目度は高かったんですが…やはり個人的には、ふかわりょうさん!

 

芸歴30年及び50歳という節目に敢えてR-1挑戦という表明をしていたふかわさんですが、それでホントに準決勝まできているってところに元来はネタで評価されて世に出た芸人さんである所以が垣間見えます。

 

 

 

 

M-1グランプリよろしく、R-1グランプリの方も公式YouTubeで予選のネタ動画とか観られるので、準々〜準決勝だけでもかなり充実したコンテンツになってますねw

 

某チャンピオンのネタでも揶揄されたり(笑)と他の賞レースと比べてアレな感じに言われがちなR-1ですが、ネタのスタイルなんでも有りのバーリトゥード感は非常にワクワクします。

 

だから、もっと注目されて欲しいんですけどねぇ…

(; ^_^)

 

 

 

 

…ホントに、ふかわさんの準決勝ネタだけでも是非とも御覧ください…!w

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)