こんばんてーん
アプリのポケカの話、げきみそです。
先日から新しいエキスパンションが追加になりましたね!
テーマ拡張パック「幻のいる島」ってことで、看板には元祖の幻ポケモンであるミュウが登場。
最初は「最強の遺伝子」でミュウツーだったから、まずはこの初代の伝説と幻からって流れね。
(  ̄▽ ̄)
一応この“ポケポケ”はほぼ毎日ちょこちょこ遊んでるんで、それなりにはレベルも上がってカードもまずまず集まっている状態ではあります。
まだ☆とか以外の通常レアリティの中でもちらほらと抜けがあって組みたくても出来ないデッキのパターンもあったりするんだけど、無課金だと思えば結構満喫している方ですw
追加パックに合わせて対CPU戦にも新しいミッション、やはりここで目立っているというか話題になっているのはミュウと同じく幻ポケモン枠からのセレビィ及びそのコンボ周り。
付いてるエネルギーの数だけコイントス、オモテが出た数×50のダメージっていう…単価高めなロマン砲。
これにCPUのデッキではジャローダも編成され、これがベンチに居るだけで草タイプに付いてる草エネルギーを各2個分と換算するので、セレビィでのコイントスがエネルギー1個から発動可能なうえ倍増していく。
このコンボが…もうホントに凶悪ですねw
(; ^_^)
相手のエネルギー数に応じて追加ダメージってカードも既にあるからメタる方法は十分にあるものの、ジャローダはベンチでいいしセレビィは進化無しで手軽に出れるんで、場に揃えるハードルの低さも魅力。
やっぱり、本家のポケモンでも御三家は毎度草を選んでる草ポケモン贔屓な人だもんで、これは真っ先に組んでみたいが…
とりあえず、パック剥かないことにはね!←
(  ̄▽ ̄)ノ
あくまでも無課金で頑張りたいから、貯めてたポイントでの10連。この為にしばらく時間で回復する分しか引いてなかったんでね。
結果…
さすがにセレビィは出なかったけどジャローダは確保、他にも☆が幾つかと自分的にはめぼしいex系も取れたので、初っ端の10連としては良い引きでした。
惜しむらくはジャローダが複数枚あったけど進化前が一切出なかったからまだ使えないってとこ(笑)ですが、まぁまぁ…これから徐々に集まってくれれば御の字ですから焦らずにね。
現状、対人の連勝イベント以外は概ね消化出来ていますんで、世間の熱に引っ張られずマイペースにやっていこうと思いますw
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)