こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

秋田のドローカルな話になりますがー

 

 

毎週金曜夕方に放送されているローカル番組にて、

 

お笑いコンビ“こゝろ”が出演!

( ̄□ ̄;)

 

これ、TBSラジオ「ハライチのターン」リスナー且つ秋田県民としては周知の事ではあるんですけど、秋田の県南に位置する東成瀬村の地域おこし協力隊みたいなやつで東京と二拠点生活をしてくれている御二人。

 

私もそれはラジオで岩井さんが(先々週くらいの放送かな?)仰っていたので知ったんですが、月の約一週間程度を東成瀬村の民家で生活して、その模様はYouTubeで配信したりっていう企画に挑んでおられるそうで。

 

 

 

 

 

 

 

ウチからはエリア的にも近い場所だし以前仕事で半年くらい通っていたので、彼処がどれだけ山奥で過酷なところかってのは分かってる方ではありますが。

 

二階は無事なのに一階だけ雨漏りしているとか、

 

窓ガラスも割れたまま直されていないので屋外と変わらぬ環境な為、和室にテントを張って寝泊まりしている山出谷さん…とか、秋田ローカルとはいえ地上波のテレビで流れてるのはなかなかw

 

荒木さんは数年前にカニ漁船に乗っていた(のでコンビ活動に支障が…なんてエピソードも岩井さんのトークで聴いていたけど)件、北海道とかをイメージしてたけど能代(秋田県北)だったんだなぁ。

 

もしかしたら、それで秋田に縁があったから今回の移住のオファーに繋がったとかだったりして?

 

 

ひとしきり家屋とそこでの生活を紹介したあとは、漫才のネタ披露も。

 

こゝろのネタも数年振りに見た気がするけど…そういえば荒木さんのギャグがメインみたいなスタイルだったか。

 

ただでさえ東成瀬村での生活なんて東京から比べたら過酷でしかないだろうけど、これから冬が来たら尋常じゃない事になるので、なんとか頑張っていただきたいですねw

(; ^_^)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)