こんばんてーん
げきみそです。
早いもので…
今年で45周年を迎えたガンダムシリーズ、Gガンダムが30周年だとか言ってますが『SEED DESTINY』がこの10月で20周年となった模様。
良かったよねぇ…ギリギリ映画まで20年待たされなくてw
前作『SEED』からは放送がTBS系列になった為、秋田県では当時観れなくてね。まだBSでとかって訳でもなかったから私はちょい遅れてレンタルで観た覚えがあります。
からの『DESTINY』はちょうど私が上京していた頃だったから観れて、珍しくリアルタイムで追えたガンダムでもありましたね。…どっちかっていうと同期の『SDガンダムフォース』に気を取られていたけどもw
そう、SEEDはレンタルで観て…
ちょうどこの頃はまだレンタルビデオ(VHS)が主力で、DESTINYの時期がまさにレンタルDVDとの転換期になっていたような気がします。
個人的に前作はそれほどハマらなくて、その理由は幾つかあるんだけど割愛しまして、逆に続編として前作での鬱憤が少しでも…と思って序盤はまだ良かったのだけれども。
結果的に前作以上のフラストレーションを残したまま(笑)終わっちゃって、しばらくSEEDシリーズ自体を避けがちになったというね。
(; ^_^)
ただ、その辺も劇場版でのシンとデスティニーの活躍もあったことで多少は溜飲の下がった感じもあったから、今となっては再履修してもいいかなと思えるくらいには収まっている。←
…なので、こうして20周年だって話のネタにしている割に言えることはたいして無いんだけれども、ガンダムの主人公として“シン・アスカ”は好きなんで何かしらは、と。
少しだけ“ごちそう”で御祝いでもしようかな!っていう事で、ですね…
こんなディナーを食べました!←
\(  ̄▽ ̄)/
そう、
劇場版のとある場面でシン君ががっついていた、パーティの食事!
公開当初も話題になった非常にわんぱくな食事風景。
首脳会談のような席の、おそらくビュッフェ形式であろう場で、山盛りのチャーハン(ピラフ?)に唐揚げとポテトっていうのをフォークでもりもり食ってる彼の可愛らしさw
いつか再現してみたいな…と思ってたんだけど、まさに周年のタイミングがそれだろうと。
材料は敢えての、コンビニで賄える冷凍食品のみ!
そう、あのパーティのメニューが意外と適当だったことから最初っから饗すポーズも疎かで雑に冷凍食品か何かで誤魔化したのでは?なんて考察も見掛けてたから、確かに冷凍食品だけで作れるよな…と思ってたのもありまして。
でも最近の冷凍食品って普通に美味しいですからね。
今のチンするだけの唐揚げってこんなクオリティ高いの?…と、意外な発見もありつつ。
欲を言えば、映像でフライドポテトは細切りのやつじゃなさそうだったけど、まぁ敢えてコンビニで手軽に揃えるってのもテーマだったからいいかなってw
っていう…
ガンダム作品の20周年として冷凍食品を食べたよ、なんて話だけなんですけれどもね。
(; ^_^)
シン君、20周年おめでとう!←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)