こんばんてーん
げきみそです。
高橋優の話題ついでに…
フェスの前日には、年明けにニューアルバムのリリース、そしてライブツアー開催のお知らせが来ていました!
\(  ̄▽ ̄)/
なんか例年の感じだと、そういうのってフェスの場で発表なんじゃないの?って気もしてたんだけれども、
当のフェスでは入場特典と一緒にアルバムに関するチラシが配られてて、現場では両日限定で何かしらプレゼント抽選のある先行予約のキャンペーンなんかもやってたから、寧ろフェス前に発表しておく必要があったんだなぁ…とか。
ちょっと迷ったんだけど、さすがに抽選で何か当たるような引きの良さは持ち合わせていない(笑)し、それはそれで一般発売時にはまた店舗別特典とかあるだろうから、そこでは見送りました。
(; ^_^)
9枚目となるアルバムは「HAPPY」というタイトル、それに込められた意味なんかも公式サイトでは高橋優からのしっかりとしたコメントが載せられていました。
タイトルと文脈だけなら…所謂“白”の方かなと思われますが、果たしてどんな内容になっているのか。
アルバムの初回限定版には、昨年から今年にかけて行われたツアー「一顰一笑」の映像や、更に前年のツアー「リラリピ」のラストとなった沖縄公演の模様が特典として収められていたり。
収録楽曲には、前回のアルバム以降に配信された楽曲を中心に…
秋田県の豪雨災害を受けて制作され自身のインスタライブから披露された“はなうた”も、CDのみ…って言い方は配信やサブスクに入らないってことか?分かりませんが、ボーナストラックとして収録されるようで。
アレはホントに…良い曲だから聴いて欲しいよねぇ。
一応は世に出てる楽曲の数として、以前ならばCDシングルとして3枚くらいはリリースされていただろうに、盤になるのはアルバムまで待たなければならないのが最近の傾向。
ホントはシングルから欲しいけれども、やっぱりそういう御時世なんだろうなぁ。
(  ̄ω ̄)
https://fc.takahashiyu.com/feature/2025_tour?_normalbrowse_=1
そして、そんなアルバムを引っ提げてのライブツアー。
こちらのタイトルはアルバム名にもかけた「ARE YOU HAPPY?」という。
2月下旬から6月下旬といつもよりは遅めのスタートですが、アルバムが1月下旬だからそれを待ってからとなると…なのかな?
こちらの秋田公演は、4月下旬。
またしても地元贔屓で2Daysになってるのは有り難い。
ちょうどツアー期間の真ん中くらいの時期ですが、今年のこの辺だったから…もしかしたら、会場のすぐ横が千秋公園だから桜の時期に合わせているのだろうかw
個人的にはこの秋田公演が土日じゃなくて金土なのは休みを取りやすいから助かります。
(; ^_^)
来週まで会員先行予約が来てますから、とりあえずどちらでも抽選当たればという感じでしょうか。さすがに両日ってのはアレかな。
物理的なCDのリリースも久し振りで毎年恒例になってる全国ツアーもあるってことで、また推し事(笑)がいろいろあるってのは良いことですね。(^^)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)