こんばんてーん
ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。
とことで、サマーフェスティバルが始まりまして。
初日からやる予定してた訳でもないんだけど、今週から『ルックバック』の入場特典に新しいのが来るってのに釣られて(笑)映画2回目を観に行った帰り、まだ時間に余裕があったので夕方から少しプレイ。
少しプレイ…のつもりだったんだけど、
どうせだからと思って、フェスティバルの報酬を完走するところまでは消化。
なんやかんや条件はあれど結局、プレイ10回ってとこまで到達する頃には他も自然とクリア出来てる程度なのは楽でいいよね。…逆に10回はプレイしないと終わらないんだが。
(; ^_^)
月曜からシーズン後半の諸々も始まっているので、それも。
チャレンジモードのイベント区域、前半は『ZZ』の再録でしたが後半は『ASTRAY』が新録で配信。SEED系は三馬鹿も来ているけど無印から他の主要面子が(カガリくらいしか)居ないから、結局はアストレイ特集の弾でしたね。
陣略の天が強いとかUTブースターからはレッドドラゴンがぶっ壊れだとか、外伝の方が覇権になってるゲームw
ステージ内容は全て地上戦、モブ役には三人娘がMレアのそれとして並び、最後はジンで賄われてはいるが参戦しているアストレイ関連は全て登場していました。
スタンダードな2:2:1から最後だけ制圧無しの4殲滅、LX弾シリーズの後半はこのイベント区域もそれなりの難易度になっていましたが、UT弾からは比較的に楽にクリア出来る程度に抑えられていますよね。
やはり、ランクマ以外で歯応えのあるミッションはレイドバトルで担っている、っていうバランスなのだろうか。
だもんで、ミスることなく報酬もストレートに獲得。
アバターにはロウの私服と、オペレーターには樹里の私服。
これもなぁ…戦艦の新規追加が続いていれば“リ・ホーム”とかも出たのかもしれないのになぁ。(ユートライブの背景にはあったけども)
あとはレイドバトルのビンゴも2枚目が来てるので、ある程度は消化。
ビンゴの後半は最低1回は誰かと共闘やらんとならんから、さすがにソロでは埋めきれず。ただ低レアを5枚以上使うところはコモンにステータス補正が来てるから難易度ノーマルならソロでも普通にクリア出来ましたね。
…難易度ハードをソロでやるのは、出来なくないけど面倒だから共闘する時に後回しとくw
まぁ、そんな感じでゲーム内でやる事を進めながら。
皆さん大注目、カードパックのパラレル版も全て公式から公開されまして。
先行で明かされていた浴衣のアヤメ(アヤ?)の他、同じく浴衣でZのお面を付けて線香花火を持つルー、代表してアサギが三人娘(+カガリ)の水着集合絵、そして新規参戦のミライ姉さんも別の水着でパラレルに。
4枚は多いよなぁ…と思うけれども、キャンペーンが始まって店頭の掲示物を見たらプロモ1セットの分母がいつも60なところ90になってましたから、1種類あたりの配布される総数としてはそこまで変わらないのかな?
逆に通常版に関してはいつも以上に枚数が出るのだろうから…ただ普通に集めるだけなら、9枚分以上のポイントを注ぎ込むよりもシングル買い安定ですかねw
(  ̄▽ ̄)
と言いながら、初日の夕方の時点で普段より遥かにプロモの減り様は多かったので、またキャンペーン期間の終了より早くに無くなるパターンも有り得るだろうか。
これが無くなると逆にプレイに対するやる気が削がれる(笑)から、せっかくのポイントが無駄にならないよう…まぁやれることは早めにやっておきましょうかね。
近隣でUTブースターの在庫があるうちに今弾の納めが出来ればいいかな、って感じですw
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)