こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

先週の『笑点』にて…

 

 

林家木久扇師匠がレギュラー卒業となりました!

\(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)/

 

 

番組開始から58年という歴史の中、55年間も出演されていた番組の顔ともいうべきメンバー。歌丸師匠が亡くなられた時点から更新され、歴代最長となっていたんですよね。

 

そんな木久扇さん、昨年夏の24時間テレビ内で年度いっぱいでの卒業を発表。

まぁその時は驚きもありましたが…近年のメンバー交代は鬼籍に入られてという流れが続いていましたから、御本人も元気なうちに明るく卒業しておこうってのも良かったなと。

 

 

最後は「また来週〜」という小ボケ(笑)で締める、木久扇さんらしい緩さ。

私は世代的にもまだ木久蔵さんというイメージが強いですが、最後まで相変わらずのキャラクターで安心させてくれますよね。

 

ありがとう!木久さん!

(  ̄▽ ̄)ノ

 

 

 

 

 

そして…今週、発表されました!

 

新メンバーは、立川晴の輔さん!

 

「また来週」の言葉通りに現れた木久さんから紹介されて登場したのは、近年の若手大喜利でも活躍されたり圓楽さん休養期間にも代打で出演されたりと実質もあった晴の輔さん。年齢的には51歳、現メンバー内で下から3番目になるそうですね。

 

 

3年連続での新メンバー加入となった訳ですが、その度に起こる予想合戦。

今度こそ初の女性じゃないかとか、今回は木久さんの後任だから木久蔵を継いでいる息子さんでもいいんじゃないかとか、いろいろ言われてましたが…意外なところでしたね。

 

 

日テレの各番組では勿論特集されてましたが、立川流の方が笑点レギュラーに入るのは初代司会者だった談志師匠以来の55年振りとのこと。…それこそ、木久さんがレギュラーになったのと入れ代わりくらい!?

 

その他、簡単なプロフィールも紹介されていて…立川志の輔さんの御弟子さんなんですね。

 

またこの木久さんとは良い意味で全然違った雰囲気の方になりますから、今の大喜利メンバーの中でどんなポジションになっていくのか、あと着物は何色になるのか(笑)、楽しみですね!

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

今回も新メンバーの予想…というところだけでなく、明るく前向きな卒業・交代だからか若手の噺家さんがSNSで自分じゃなかった!とか何とかって冗談()を発信されていた雰囲気もなんか良かったなぁ…なんて。

 

少なくとも私が覚えてる限りでの笑点レギュラー交代って、病気療養の代役や急死による穴埋めってパターンばかりだったから、こうして気楽に見てられるってのは良いことですね。

 

今月からは好楽さんが最年長となる大喜利メンバー、個人的にはあまり存じ上げない晴の輔さんのキャラクターにも期待しながら、楽しませていただきます!

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)