こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

ちょっと目についた話題。

 

いつも、何が何周年だなんて話をしておりますが。

 

一昨日でしたか、スーファミの『スーパーロボット大戦EX』が発売から30周年とのことで。

 

 

私の最初にプレイしたスパロボはゲームボーイの『第2次G』でしたが、据え置きでは『EX』が最初で、まともに攻略したのは本作からっていう思い出。

 

それまでスパロボ自体はなんとなく知ってたけど触れる機会がなくて、たまたまこれを誰かが買ってたのを貸し回して遊んでたのかな。小学生だから借りたり誰かの家でってのは多いよね。

 

それ故に発売から結構経ってからですが、いつ誰から借りてやったのかも覚えています。…うん、自分で買ってはいないw

 

 

だもんで我が家に現存するのは後に移植されたプレステ版(コンプリートボックス)だけですが、やっばり自分の中で最初に真剣に(?)取り組んだスパロボってことで思い出深い作品です。

(  ̄▽ ̄)

 

 

後々になって評価云々を見ると、難易度が低めだとかステージ数が少ない(分岐や各章の合計だとそれなりにあるけど)といったボリューム不足を指摘されてたりもしましたが、

 

個人的には逆に、それが当時の小学生としてはスパロボ入門にちょうどいいバランスだったのかなと、寧ろ易しめの『EX』が実質最初だったからそこスパロボにハマれたのかもしれない…とか、今なら思えます。

 

後に主人公枠として定番になるオリジナル機体&キャラクターの元祖、サイバスターも『EX』ではストーリー的に主役扱いでしたから、サイバスターへの思い入れもありますよね。

 

『OG』シリーズは少ししか追えてないけど、PSP以降で復活していた『魔装機神』シリーズはちゃんと追ったもの。

(; ^_^)

 

 

 

シミュレーションゲーム自体はファミコンの頃からSDガンダム関連から入って、王道のファミコンウォーズやらなんやら通りましたけども…

 

その当時は、まだまだ格闘ゲームのブームからのアクションゲームや、スーファミで演出面も良くなったRPG隆盛の時期だったイメージなので、その中でもシミュレーション等のジャンルも好んで選ぶようになったのはスパロボの影響あるのな。

 

って考えたら、その最初である『EX』の存在感は大きかったことになるなぁ…って、とても良い方に捉えるならば、私の中での記念碑的な作品だったのかもしれない。←

 

 

 

それこそPS移植版のコンプリボックスも今年で25周年とかになるはずですから、スパロボに出会ってからもうそんなに…と思う反面、さすがに小学生の頃の事は遠い昔に感じますけどねw

 

最近はスパロボシリーズ自体(ソシャゲのDDは活発だけど)それほど動きもなくて、OG系は尚更って感じですけど、そろそろ新作なり…リメイクとか作られても良いのになって気はしますが。

 

やっばりウィンキーソフト時代のものは手を付けれないとか何かあるのかなぁ。(版権的に)

(; ^_^)

 

 

 

なんていうね、30周年の『スパロボEX』の話題から『魔装機神』とかも遊んだなぁ…なんて感慨に耽ってたりして、ふと部屋の一方を見ると…

 

そういえば開けていない、サイバスターさんのプラモが積んでたりする💧

 

ちゃんとプレバンのエクストラ版も買ってはいるけど、通常の方すら手付かずな状態。…ヴァルシオーネの美プラとか出てくんないかなぁw

 

 

 

さすがに『魔装機神』の30周年まで積んどく訳にはいかないから、これもそろそろ手を付けないとなぁ、とは思いながら他のガンプラだけでも手一杯の今日此頃。

 

懐かしさから「じゃあ久しぶりにEXを攻略だ!」なんて時間は到底取れないことも悔やみつつ、ここ最近の生活を反省するのでした。

(  ̄ω ̄)

 

 

 

 

 

あれ…楽しいゲームの話だったはずが…?←

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)