こんばんてーん

 

ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

先週末からですか、少し遅れて排出が始まるUTブースターのカードリストが公開されてきて。

 

今回からテコ入れされた施策だから、どんな感じになってるか…ってのは新シリーズでも特に気になるポイントだったので、ようやく来たなと思いつつ、いつも通りにチェックを。

 

 

まず最初に開かされたのは、ビギナ・ギナ!

 

通常排出に『F91』が参戦していたけど、シーブックだけかと残念に思われていたところにUTブースター側にも新規参戦が分割で収録されていたのね。

 

ちょっと前に…CPUのプロフにセシリーが表示されていたことで参戦がバレていましたが、

 

この髪型と赤い制服だったから、もしかしたら…という憶測の通りにベラ・ロナ名義での参戦。

 

トライエイジ時代にはカードイラストだけでロナ名義は実装されなかったから意外だったな。あれかな、タツヤとメイジンみたいに後からセシリー名義が別キャラ扱いで来るパターンなのだろうか。

 

ビキナは射撃の機動コスト2と低コスト、近距離以外はバランス良く纏まって無難な数値。F91と違い地形適正Sが無いのは惜しいところ。

 

アビリティは今弾新規の“双甲”持ちとなり、現状はわりと使い勝手の良い扱いをされてるアビリティなので、リンク“的確な一撃”も含めてMレアのガンキャノンの互換的な運用になるか。

 

 

セシリーもといベラは防衛コスト3、こちらも近距離以外はそれなりの数値でHPよりも機動に寄っている配分。

 

スキルはアビリティ発動時に味方全体の遠近火力アップ、現環境では最早定番となっている全体バフ効果だが、アビリティ発動時なので…防衛なら“双甲”じゃない方が扱いやすいかな。

 

リンクは“的確な一撃”なので機体と同様、シーブックは違うがF91は軒並み同リンクだから同作品内で賄い易いのは有り難いところ。

 

ちなみに、ビキナは額にCVのエンブレムが描かれている劇中前半の仕様。だからロナ姓で来てるのかな。

 

 

 

…からの、こちらも新規、

 

デルタプラス!

 

レイドバトルがシャンブロ戦になってるから参戦してくれれば良かったのに…と惜しんでいたらUTブースターに入れられていたデルタプラス、しっかりPレアから来てるのは有り難い。

 

リディは最初弾からノルンと共に参戦していたが、あらためて闇堕ち前(笑)の白リディでの参戦。こちらはMレアでしたね。

 

デルタは近距離コスト4、近接メインも意外だが機動が低い鈍重型の配分なことが何より意外。

 

アビリティは可変機らしく“奇襲”持ちだが、類似アビリティの“双甲”が来た最中での奇襲はやや向かい風。リンクは“戦況を変える力”となり、これも少し前の主流だったけど、という印象。

 

リディは制圧コスト1、数値は200超えが2ヶ所なのでコスパはそこそこ、近接向けでリンク“格闘センス”は無難ではあるが…

スキルは“奇襲”のコストダウンになっていて、良くも悪くもアビリティ専用という代物なので、また奇襲が使われる環境になればというところ。

 

どちらも、あと何弾か前に出ていれば出処もあったかもしれないなぁ、という「遅かった」感が強い。また“戦況〜”の復権があれば良いが。

 

…まだ“可変機ファイター”にされなかっただけマシかなww

 

 

デルタプラス、SP演出ではMA形態でユニコーンを乗せて登場、

 

からの、ビームマグナムをぶん取って撃つ!

というシャンブロ戦の一幕を再現したものになっているが、それこそこれは連携SPにすべきだったのでは?と思っちゃう。

 

っていうか、カードのSP記載は「ビーム・ライフル撃射」となっているのにマグナム撃ってますからね。…腕が吹っ飛ぶとこまでは再現されないのかな?w

 

 

 

 

そして、新規参戦ではないが…

 

ファルシアとユリンが、Pレアに昇格!

∑( ̄□ ̄;)

 

こういうパターンも入ってるんですね。

ポロっとウルフが参戦していたから『AGE』から何かないかなとは思っていたが、まさかユリンとは。…頑なにフリットの再録が無いのはなんなの?w

 

ファルシアは遠距離コスト3、遠距離が高めで機動よりもHP寄りの配分、アビリティは以前から所持している“オールレンジ”だが、まだHi-νにしか適用されていない機動ダウンの“重圧”持ちというのがポイント。

 

ユリンは最初のLXレアと同じ殲滅でコスト3、HPが高く近距離が最低近い代わりに機動と遠距離もそれなりに。

目を引くのはスキル、アビリティ発動時にSP威力の大アップという少ないSPアップなうえに効果大ってのは、連携SPで一撃必殺を狙える環境になったことを鑑みると結構なアイデンティティかもしれない。

 

リンクはどちらも“戦況〜”ですが、前述のように“多彩〜”や“的確〜”に第一線を奪われつつあるとはいえ、ここでまた増えて来ているのは吉兆なのか?

 

 

これで、参戦確定しているガンダムXとガロティファも同リンクだったら4枚で組むものが3種類それぞれ主流で拮抗するかもしれないから、また組み方を考えるのが…楽しくもあり、面倒でもありw

(; ^_^)

 

 

 

 

今日の時点では、まだこのくらいですが。

 

とりあえず…アーセナルレア及びリンクステージレアと同じ容に新規参戦もありつつ既存も高レアにありつつといった感じになってるんですね。

 

これまで通りなら約半数は新規が入ってるパターンだけど、どうなっていることやら。

 

 

まずは、通常排出に来ている新規参戦絡みはUTブースター側にも分けられて入っている…が、今回は低レアからの収録になっているから、新規勢は高レア低レアの2枚体制になっているのかどうかが気になる。

 

カード表面のデザインは従来の金枠から通常排出と同じものになっているので、チケット消費のレア枠としての特別感は無くなっている…のならば、低レアは新規勢の水増しになってそうだけどなぁ。

(  ̄ω ̄)

 

 

カード番号の空きからすると、おそらく『X』は主役のスポット参戦のみになってるんだろうし、映画版の参戦でメイン特集のSEED勢が何も無さそうなのも意外。

 

連携SP持ちが1組くらい居るのかなと懐ってたけど、あのデルタプラスで連携じゃないなら、無いのだろうか。

 

 

期待してたのになぁ…ジェットストリームアタックw

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)