こんばんてーん
げきみそです。
公開から一週間ちょいが経った映画『SEED FREEDOM』からは、様々なPRキャンペーン的なことが行われておりますが、その中のひとつ。
「日本全国行きます!」と題して、劇中のキャラクター達が47都道府県の名称を訪れている様子を実写とアニメの合成による記念写真風の画像にしてSNSで広めている、っていう感じの企画があって。
以前も『水星の魔女』でスレッタとミオリネが全国を観光している趣旨で行われていたやつの、映画SEED版ですね。
それが徐々に公開されてって、ようやく日本全国が埋まりました。
分かりやすいものでは、東京都のユニコーン立像にキララクス&アスカガの2カップルが…とか、
ちょっと話題になったものでは長崎にディアッカとミリアリア!?っていう組み合わせの妙もあったりして、スレミオの旅記よりも企画としてパワーアップしてる感。
こうなるとSEEDファンの皆様方、自分の地元は誰が来るのか…という部分が注目ポイントだったと思うんですけどねぇ…なんと秋田県には!
…ナマハゲ!?…いやフリーダムとジャスティス!
∑( ̄□ ̄;)
っていう、まさかのナマハゲ立像と共にナマハゲに扮装されたガンダム2機が立つという、47都道府県の中で唯一のキャラクター(人物)が描かれていないパターン!
そりゃ秋田=ナマハゲのイメージは良くも悪くも定番ですけど、他県みたいに温泉地とか朗らかな観光地もあるところを、やっぱりそこイジられるのかっていうね。
なんか…秋田はいつもそうだなwっていう嘆きのコメントが多く見かけられて、この感じの変化球がホントに秋田県だけだったから少し荒れて(?)たりもしたから、
そのリアクションも含めて、単独でネットニュースにされてましたね。
よく考えたら他の有物の衣装でコラージュされてるやつと比べて(これはこれで)コスプレガンダムの絵が描き下ろされてるんだから、オンリーワンのイジられ方をしたと前向きに考えることも…出来なくはないw
お隣り岩手県出身の桑島さんも触れてくれてたりしたし、それだけ注目されたなら結果オーライな気はしますから、まぁ…話の種が出来て良かったかなと。
ちなみに、このナマハゲの立像ですが、
ナマハゲで有名な男鹿市の入った辺りの観光案内所のところに実在している代物。
ガンダムとの画像でいうと比較して40mくらい有るように見えますが、実際は約15mくらいでMSよりも少し低い程度のサイズです。…いや、目の当たりにすると十分バカでかいですけどねw
まぁ、ネタになって良かったね、という感じでしょうか。
(; ^_^)
おまけで…
この一件に反応した我らが超神ネイガーの呟きを貼っておきます。←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)








