昼間っから こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

さて、昨日に続きガンダムアーセナルベースの話を少しだけ。

 

 

幸い、なんとか朝起きれたので(笑)ちゃんとリンクステージレアの払い出しに行って来れました。

 

無事に15枚。

連続して排出したらストレートに揃うのは変わりませんね。

 

チケットもなんとか無期限の方の消費を最小限に抑えて出せたので、まずは一安心。心置きなく仕事に迎えます←

 

 

そして今回のリンクステージレア、幾つか普通に強いカードもあるんですが…

 

 

後半期間になってランキングもリセットされたレイドバトルにて、当該レアリティを使えば遠近火力の大アップというボーナスが掛かるという、この後半戦の為に必要になって来そうな感じになってます。

 

レイドバトルになって一旦無くなっていましたが、以前のリンクステージバトルでは常時そのボーナスがありましたからね。それが戻って来たと。

 

確か過去弾のカードでも“リンクステージレア”なら全てボーナス対象になるはずなので、またこれを踏まえたレイドバトル用のデッキを考慮したいですね。

(  ̄▽ ̄)

 

 

前半も終わり際に対人マッチングして何やかんや試す機会がありまして、それなりに頑張ってみたんだけど…

 

結果的に1000位以内の入賞とはならず。

 

スコア的には前弾レイドバトルのハイスコアとほぼ同じ程度でしたけど、前弾ではこれで2400位台だったのが今回は1600位台ってランキングは上がっている。

 

これは難易度が上がったことで全体のスコアアベレージが下がっているのか、単純にスコアタに挑んでる人数が激減しているのか。…なんか後者な気はするけどもw

 

 

もし、1年のサイクルで今の4弾にてLXシリーズが終わるとしたら、現状のレイドバトルもこれが最後になるかもしれませんから、なんとか1000位以内を目指してみたいところ。

 

なんとか…なんとかねw

(; ^_^)

 

 

 

 

昨日の配信では、いろんな発表もありましたけれども。

また次の全国大会の情報なんかもあったけど…その辺はあまり私には御縁が無い話(笑)なので、関係ありそうなところでいいますと。

 

とりあえず、不具合の修正。

どうやら“奮起”の発動にタイムラグがあったようで、それを直されたとか。

 

個人的には奮起持ちのカードで高レアをほとんど持ってなかったから使う機会も少なくて「そうだったの?」って感じですが、効果が得られるまで時間が…となると発動せずに沈んじゃうパターンが散見されてたってことですかね。

 

今弾になってからMレアのアレックスとか使ってたけど、そこそこ発動してた気がしますが…そこはケースバイケースということなんだろうか。

 

まぁ直ったんなら良いんだけれども、割と死活問題のバグだから奮起持ちを常用してた人にとっては大変なストレスだったろうなぁ。

(  ̄ω ̄)

 

 

 

そして、以前から水面下では話題になっていた代物が正式に発表されましたね。

 

アーセナルベースでは初、ブースターパック!

 

今月下旬から公開される映画『SEED FREEDOM』に関連して、SEEDシリーズに特化した(と思われる)プロモパックが映画公開の翌週に発売となります。

 

これ…既に11月頃から各ネット販売では予約が始まってて、ラインナップの詳細は分からんながらもレアリティの内訳とかは商品ページに載ってたりしたから、公式のアナウンスが随分と遅かったなと。

 

パッケージにライジングフリーダムが居るから、その辺のネタバレを避けて置いてたのはあるだろうけど、それにしても。

 

 

またこれ「SEEDシリーズの」と書かれているから封入されてるのは全てSEED関連で纏められてるのだろうけど、映画版の新規要素以外にも新規参戦はありそうだよね。

 

まず、パッケージにミーアが居るしw

ミーアがパイロットとして参戦なら機体もピンクのザクが居るのかな?

 

リンクステージレアのディアッカに付随が無かった専用ザクとか、それこそ『DESTINY』仕様のイザークとか、どうせなら出来るだけ新規をぶち込んでた方が売れそう。

 

いや…どのみちSEEDなら売れるんだろうし、なんなら転売ヤーの餌になってまともに買えない懸念もあるけど、とりあえず普通に流通してライト層の取り込みに一役買えるのが望ましいところ。

 

…ここにブラストインパルスが入ってたら上出来なんだけどなぁw

 

 

 

 

で、このブースターパックはまだ良いとしても、

 

問題はこちら、映画公開と同時発売となる“一番くじ”の購入特典にプロモが付くっていうね。

 

これは少し厄介かなぁ…

全2種のランダムはまだ良心的ですが、貰える条件が一度に5回以上のくじ購入なので、プロモ一枚あたり必要なのが3850円という。

 

勿論、はなから一番くじを買うつもりだった人はそれだけ纏めて買う理由が出来たってことだし、プロモの意図は一番くじからアセべに新規ユーザーを呼ぶことだろうから、良いコラボだとは思うものの…

 

やっぱり一番くじが要らなくてカードだけ集めてるアセべ民としては辛いな、って印象。

 

また新規参戦のライジングフリーダムとイモータルジャスティスだからなぁ。

(; ^_^)

 

 

 

待望のSEED劇場版!となれば、きっと『DESTINY』もそれに帳尻合わせての参戦だったろうしアーセナルベースでも押してくるとは思っていましたが、結構なもんになってますね。

 

さすがに…ブースターパックのコンプは(トライエイジの鉄血ブースターパックみたいな固定調合じゃないから)難しいだろうから…

 

せめて、その辺のプロモに環境必須級のぶっ壊れ強カードが入ってないことを祈るだけですかねぇw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)