こんばんてーん

 

もうちょいガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

カードパックのキャンペーンはプレイ(というか課金)をしてポイントを貯めるってことで、2日間でそこそこの回数…ざっと普段の1ヶ月分はやったんじゃないかなという感じ。

 

それもですね、

 

このシーズン後半から始まっている、今弾からの新要素・レイドバトルの攻略に勤しんでおりました。

 

先々週にちょろっとはやってたんだけど…難易度がノーマルの方でもネタデッキでは難儀だぞというのが分かったので、自分なりに真面目に対ビグ・ザム用のデッキを試行錯誤。

(  ̄ω ̄)

 

 

とはいえ、ソロ(相方がCPU)だとスコア的に稼げないから、とりあえず安定してクリア出来ればいいかなって感じで。

 

難易度ハードでもソロで周回するだけなら安定、だけどスコアは約28万程度が限度でした。私は。

 

ソロでやってて報酬ビンゴの1枚目はコンプリート。

 

これが2枚目だとプレイ回数もそうだが、ソロでは出来ない箇所もあるからなぁ…なんて思ってたら、土曜には大会ついでに知人等と対人マッチングすることが出来まして。

 

現在のハイスコアは約36万程に。

 

やっぱり対人ならば稼げるなという印象、とりあえずの目標は40万点なんですが、例の報酬を貰える全国ランキングの1000位以内っていうと何万点くらいなんだろうか。40万でも足らないのかなぁ?

 

まずはハイスコア報酬の天辺にある35万点は越えられたので良し…かな。

(; ^_^)

 

報酬ビンゴも2枚目が残すところ1ヶ所ってとこまで。

なんだけど、この「戦術技をPERFECTでガード」がそもそもドズルがSPを撃ってくれない問題w

 

大会の時にいろいろ聞いて、どうやらビグ・ザムが「大破」で一旦ダウンして起きてから数秒後に撃ってくる…なんて話もあって、確かにそのくらい追い込まれてからだなとは分かってるんだけど、その追い込んだとこからSPを撃つまで倒さずに待つことが難しい💧

 

PERFECTガードで止めること自体は、ちょっとトライエイジにおける地形適正×に相当するゲージスピードだったので、適正が悪いような機体を好んで使っていた悪食Gコマンダー(笑)ならば難しくはないですねw

 

 

あと、ちまちまやってたら何だかビグ・ザムのデザインプレートを幾つか取ってましたね。

 

ビンゴ1枚目コンプでドズルのフレームなのは分かってたけど、ランキング報酬にあったビグ・ザム本体デザインのやつが金銀銅と段階的に貰えていた。

 

いや、これ…普通はランキングの方がこの感じでスコア報酬に汎用の緑とかじゃないのか?w

 

まぁアレですね、真ん中の銀色のやつはトライエイジのアクシズ仕様ビグ・ザムみたいな色味っぽいから良いかな。ホントはまず緑のが欲しかったけども、ね。

 

 

 

ちなみに、この日の対ビグ・ザムで使っていた主なデッキ。

 

ソロでも使ってて安定した、ファンネルで増援等の雑魚散らしを賄う戦法。個人的に扱い慣れてるアビリティだってのもありますが、拠点もバシバシ削ってくれるので悪くない。

 

おそらく現環境だとルプス三日月はマスト、鉄血のリンク役も兼ねて明弘を入れてみて、短期決戦になるミッション且つ相手にまともな制圧が居ないことから防衛を捨てて3殲滅に、あとは2制圧で常にどちらかが(理想は同時に)ビグ・ザムを叩けるように。

 

エクシアハレルヤは最近好んで使っているから、ロックオンはファンネルに乗れる射撃型で作品リンクも出せる役。

 

ルプス三日月以外は代替可能だけど、とりあえず一旦これで安定したからメインで出してる感じですね。

 

 

そこから土曜夜に試行錯誤してる中、一緒にマッチングして攻略してた方の提案から防衛を使ってみるパターンも試したり。

 

両拠点を割ったらビグ・ザムがこちらの拠点に攻撃してこなくなるので、そうなったら作戦カードで殲滅or制圧に変えて突っ込ませる。これも意外と機能はした。

 

どっちのパターンにしても、対人マッチングならクリアは容易。

あとは運次第なとこもあるけどスコアは35〜36万点は平均して出せてる、という感じですね。

 

 

何れにせよ、もっと良い手段はありそうだし全国のハイランカーな方々は全然違うデッキを使ってるでしょうが、それが自分にとっても最適解かどうかは別ですから、なんとか頑張って1000位入賞は無理でもハイスコアはもうちょい伸ばしたいところ。

 

このレイドバトルで、またトライエイジ時代からの方々とあーだこーだと相談しながらのプレイを重ねて、語弊があるかもしれないけど…初めてアセべが楽しいですねww

 

 

 

ゲーセン閉店後は、打ち上げ的にラーメン!

 

頑張ってテンションも上がっていたから、モツ煮込みにライスのセットも付けて。…これで晩酌となれば完璧だったなw (帰りの運転があるからねぇw)

 

 

 

正直ずっとランクマッチに馴染めなかったからアセべはモチベーションも然程は上がらなかったけど、こういう己との戦いになるミッションはヤル気が出ます。

 

まだまだビグ・ザムに挑む猶予もある最中ですけど、これは毎シーズンの恒例として定着して欲しいゲームモードですね!…切実に願う。

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)