こんばんてーん

 

ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

先々週から、になりますか。

 

『00』のカードパックキャンペーンが次の日曜まで開催中。

 

開始早々は個人的に高橋優の秋田フェスがあってアセべなんか(笑)やってる暇は無かったから、先日の金曜土曜辺りでキャンペーン以後の初プレイを。

 

 

プロモに関してはパラレルのゲット報告やら何やらをよく目にしておりますがー

 

件のパラレル2種、機体はナドレでヴァーチェをパージしている場面、パイロットは刹那で…あの食中りカレーの集合写真w

 

なんだか今回のパラレルはサーチ出来るなんて情報もあって、じゃあ出遅れてる時点で望みは薄いのかな…とか思ったら、まぁいつも通りにカード自体は後にシングル買いで揃えりゃいいやって気にもなる。

(; ^_^)

 

 

だもんで、予算も潤沢な訳はないので通常プレイでキャンペーンミッションを消化する方を優先。

 

毎度の10戦しなきゃならないミッションよりは楽だったので、ちゃちゃっと各マイスター衣装とオペレーター用のフェルト衣装とか、

 

忘れてたけど、1.5周年記念のやつとかも。

 

この1.5周年のミッションで毎週レアチケットが多く貰えてるので、今回の弾は10月9日からのリンクステージレアを集める難易度は低いかもな…と安堵しているところですが。

 

 

その、リンクステージレア。

 

先週からちょっとづつ公開されて始めてますね。

 

そのひとつで今週ようやく、正式にミハエルの参戦告知!

 

チームトリニティで唯一彼だけ通常排出が無いっていうトライエイジ時代とは真逆のハブられ方をされていましたが、既にEXミッションにその姿が確認されているってことで殆ど確定はしていたけど、やっぱり来たてくれたなと。

 

殲滅コスト3、スキルはHP50%以下から近距離アップで残り少ないほど効果上昇、リンクには“戦況を変える力”を持つ…ので、前々弾Uレアのアスランと全く同じ構成。

 

作品リンクが機動アップなのも同じなので、数値が全般僅かにづつ下がっている完全下位互換って見え方もあるんだが、そこはリンクレアでUレアの互換と思えば悪くないのでは。

 

イラストはネーナとのツーショット、まぁ人気的にそうだろうけど個人的には兄弟揃ってのスリーショットでも良かったのになぁ、なんて。

 

ファンデッキ的には、大会プロモのネーナと合せてヨハンの3殲滅をトリニティで賄えるとか、Pレア制圧のネーナとなら“戦況〜”が合うとか、一応のシナジーがあるのは有り難いですね。(^^)

 

 

 

なんていう『00』からは他にも何かしら来るんじゃないかと期待はしているけど、まずそれより先に出ていたのは『Z』勢でした。

 

バイオセンサー発光でマイナーチェンジ新規のZ、ジ・Oとの一騎打ちというイラストで今弾同レアのトップナンバーに。

 

近接の機動コスト6、ちょっと重いが近距離とHPが500超えで機動も300と数値的にはなかなか、リンクは機動タイプ2枚居れば機動中アップと今弾からの新機軸系で扱いやすい。

 

アビリティは新規の“強襲”持ちですが…アレはそんなに使われている気配がないですよね。特にGNフラッグなんかだとサブの射撃が無い為に標的まで届かないとか場合によって諸問題もあるみたいで。

 

ただこのZは、メインの近接も射程2でサブも射程4とロングレンジなので状況は変わるかもしれない。

…この場合は近くても射程2を保とうと射程1の同じ近接型に近づかれても離れる(ちょっとした引き撃ち的な動きになる)のだろうか?

 

ちなみにSPはハイパービームサーベルとなっているので、もしかしたら(スパロボとかでお馴染みの)対ヤザン戦のアレが再現されてたりするのかな。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

今のところカミーユは無さそうですが、同作からのパイロットは有り。

 

今回から新規参戦だった、シロッコ。

それこそZに突っ込まれて「貴様の魂も連れて」行こうとしている場面。…良かった、あの顔面ひしゃげてる絵じゃなくてw

 

防衛コスト2、射撃寄りで火力より機動とHPが高い配分、スキルでは遠距離アップがあるのでバランスは取ってるデザイン。

競争率も高めな定番のコスト2防衛だが、リンクが2防衛以上で拠点火力アップのやつなのでUレアの3制圧と同様に(リンクを生かすのならば)デッキ構築には制限がある。

 

高レア版と同じく同タイプを並べるリンクってのは、やっぱり人を統率したがり(笑)なシロッコの立場的なことをイメージしたものなのかな。

 

 

そして久しぶりの、クワトロ!

イラストは…なにやらドヤ顔のハマーンとツーショットっていうねw

 

制圧コスト4、スキルは出撃中の味方全体の遠距離を中アップ&ダメージ軽減という、先のノレア以来ちょっと定着しつつあるパターンの全体サポート。

 

リンクは“射撃センス”で過去の“ニュータイプ”や“ベテラン”よりも扱いやすいのは有り難い。コスパは微妙なところだがHPはそれなりに高め、火力はまずまずだが機動が低いという…使おうと思えば使えるレベル?

 

 

シロッコもクワトロも、一緒に公開されてないってことは同レアに機体は無いのかな。だとしたら少し残念。

ジ・Oはでたばかりだから早めにカードプールはあって欲しいし、百式もこの1年ちょいのインフレを鑑みたまともなカードが欲しかったのだが。

 

まだ分からんが、まぁ可能性は低そう。

どうせカミーユがないなら上記Zの枠を百式かジ・Oにしといてくれたら、と思わざるを得ない。

 

そんでクワトロも有り難いんだけど、個人的には低レア1枚しかないジェリドをここに入れて欲しかったなぁ…どうせ機体がマラサイ止まりなら、カクリコンとツーショットでも良かったじゃないかw

 

 

新規でミハエルってのは既定路線ですが、この『Z』勢も何か新規参戦があっていただきたいが…半端に前々弾でエマさんとか出してたけど、あの感じでもいいから参戦率の低い作品のフォローをなんとか💦

 

 

あと、クワトロが007番なので機体が多くても6枚しか無いのが確定ですね。また15種類だとしたらパイロットで9枚なのか。

 

もう新規にメイジンカワグチとケンプアメとか、おそらく機体無しでアイラとか、番号は変わらんが公開済みのもんもあるからね。

 

他には何が来るのか…やはり新規参戦がどんだけ居るのか居ないのかは気になりますが、とりあえずは全15種類で抑えといていただきたいなと願って止まないですわw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)