こんばんてーん

 

ガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

今週発表されて今週始まる『00』のキャンペーンですが。

毎日一組づつ順当に公開されて、パラレル以外は全て出されましたね。…まぁ早めのネタバレも出回ってはいたけどw

 

だもんで、残りカードも順番にチェック。

 

 

まずはデュナメスとロックオン。

 

イラスト的には眼帯をした最終決戦頃の姿ですが、これはイザークの傷のようにゲーム内にも反映されるのでしょうか。

 

デュナメスは射撃の機動コスト6、ロックオンは殲滅コスト3。

 

そんな気はしていたけど、機体のアビリティ“トランザム(近接/遠距離)”とパイロットスキル“マイスターの本領”、リンク“トランザムの真価”が付いている点は今回のラインナップに共通してましたね。

 

なので、ここの4組はメインが近接か射撃か、コストとステータス数値の配分が如何程か、の差異ということに。

 

 

デュナメスは重めだが遠距離とHP重視で機動も低くはない高コストなりに高めのバランス、相変わらずの射程4が利点か。

 

ロックオンも近距離以外は高めにバランス型、これまで防衛くらいしかまともなカードが無かったので殲滅でっていうのが良かったね。

 

 

次いで、キュリオスとハレルヤ。

 

アレルヤじゃなくてハレルヤ、っていうね。

こっちが出るのは以前のアーセナルレア振り2枚目かな。

 

キュリオスは近距離コスト2、ハレルヤも制圧でコスト2。

 

ここは何より低コストなのが嬉しい。

近距離とHPが300超え且つ機動も200はあるのでコスト2としては盤石、またHP350のコスト2制圧っていう王道所で火力もあるハレルヤは即戦力レベル。

 

トランザム専用とはいえ、このキュリオスか…エクシアの方と組んでもハレルヤの低コスト分で重くはならないので、かなり良い働きが期待出来そう。

 

今回はハレルヤだけど、アレルヤは同スキル持ちのやつが来るのかなぁ…リンクステージレアに入っていなければ今弾には無いってことになるから、どうせならアレルヤ版も作ってて欲しいもんだけど。

 

 

そして…

 

ガンダムナドレ参戦!

 

既にCPUでは存在が確認されていたのでリンクステージレアに居るんだろうなと思われていたナドレだが、先んじてプロモで登場となりました。

 

ナドレは遠距離コスト3、元のヴァーチェよろしくメイン武器とSPは射程4を持ち、バランス型の低コストながら遠距離は320あるのでコスパは良い方。

 

ティエリアは防衛コスト4、ホントはコスト3までで抑えられててもらいたかったが同コスト帯としてはまずまずの数値はあるので、ナドレが安いことを考えたらまずまずか。

 

ロックオンの殲滅もそうだが、今回のプロモ(刹那以外)はトランザム専用とはいえタイプの選択肢は増えたのは良かった。

 

 

 

ちなみに、出撃時からナドレ状態のようだがSPではヴァーチェからパージする演出があり、わざわざ装甲を付け直すやいなや脱ぐっていう流れにw

 

やっぱりアレかなぁ、定番のSPコスト3でパージ演出&強化持ちっていうパターンのヴァーチェも用意されてるのかなぁ。

 

…っていうか、こういうのをPレアでしっかり出してくれたら良かったんだけどw

 

 

 

とことで、昨年の配布プロモを彷彿とさせる4組のラインナップ。

 

ハレルヤに枠を取られたアレルヤとか、現状は新規トランザムを貰えていないヴァーチェなど、ファンデッキの観点からは良いけど物足りない部分も見えてくるものの、是等自体はわりと普通に使えそうで良いですね。

 

問題のパラレルは…女装のティエリアとかかな?w

 

 

いつものプレイ数等に応じた衣装報酬もあるってことで、少なくとも何枚か貰える分はやると思いますが、今回はキャンペーン期間が個人的に都合悪いタイミングなので自引きでコンプリートって訳にはいかないかなぁ…

 

まぁ、その何枚か引いた中にナドレかハレルヤがあれば当たり、くらいの気持ちで挑もうかなと思います。

(; ^_^)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)