もうちょいガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

 

前日だから待ってりゃ残りも公開されるだろう…とは思いながらも、とりあえず残りの低レア分は先にチェックしておこうかなということで、最後は『水星の魔女』勢を。

 

エアリアルと改修型、どちらもコモンだが並んで排出。

ここにキャリバーンが加わるので、次弾ではスレッタの乗機3台が一同に会していることになりますね。

 

前期エアリアルは射撃の機動コスト2、リンクには“オールレンジ兵器”が付いているもののアビリティは無し。安かろう弱かろうでは…という悪い御手本のようw

 

改修型は近距離コスト3、アビリティ“強化(近接)”とリンク“間合いを詰めた接近戦”で纏まってはいるが、やはり数値が伴っていないのでコモンにしたって難しいかな、というところ。

 

 

御三家の乗機も揃って低レアに。

 

ダリルバルデは射撃の機動コスト6、HPが高くアビリティ“奮起”持ちなのでコスパは悪めだが搭乗者のように粘り強い戦いが出来る?

 

ファラクトは遠距離コスト5、安定の射程4を持つのだけは良いがアビリティは“妨害(近距離)”で第2リンクも無いので使い所はイマイチ見えない。

 

ミカエリスは近距離コスト6、このコストにしちゃ数値は低いがアビリティは“撃滅”でハマれば大きい。パイロットで補強しても火力が足りるのかどうかが懸念。

 

この辺は総じて、無駄に高コストなだけの低レア、ですね。

(; ^_^)

 

 

そんな御三家からは、エランだけが排出有り。

面構えは4号かな…アセべでは同名義になるだろうエラン5号やボブを経たグエルなど、傷有りイザークみたいに同キャラのグラフィック違いとか『水星』勢には来ないのかなぁ。

 

制圧コスト2、数値はコモンなりだがHP半減からのダメージ軽減スキルと、制圧3枚以上で修理短縮のリンク持ちなのが特徴。低コストを生かして回転率の勝負…というほど早くは回復しないかw

 

 

 

“地球の魔女”のガンダムも両機続投。

 

ウルはコモンで遠距離コスト4、数値云々にアビリティ無しが残念。

ソーンはレアで近距離コスト4、アビリティは“妨害(機動)”で近距離火力は290あるので低レアなりの性能は及第点ギリギリ取ってるかな…って感じ?

 

そしてパイロットは、何故かソフィだけが続投。

前弾リンクステージレアといい、ここの開発はソフィ贔屓?

 

制圧コスト3でHP半減からSPアップのスキル、数値はHPよりも機動にあるのでスキル発動範囲で留まるのが難しそう(笑)だが、纏まり方は無難。

 

リンクはちゃんと“地球の魔女”が付いているが同弾に相方は不在…となれば、やはりノレアはリンクステージレアに入ってるのかな?

 

前回ソフィはノレアとのツーショットだから、やっぱり5号と並んだノレアってイラストが待ち望まれますね!w

 

 

 

配分とパックのプロモを挟んで再び専用機と共に再登場のパイセン。

 

専用機のデミトレは遠距離コスト3、リンクが“多彩な戦術”でアビリティに“補給(弱体化解除)”を持つので、新規参戦ウイニングの互換的な代物。

 

コモンにしてはHPと遠距離のコスパがまずまずなので、まだ頭数の少ない補給の解除要員としては出番有りか。…上記の御三家連中より仕事あるんじゃない?w

 

チュチュは殲滅コスト4、味方が撤退時に火力3点の中アップというスキルは悪くないが、やはり数値がコストに見合わないのはコモンならではの仕打ち。

 

リンクが“圧倒する殲滅力”で少なくとも3殲滅での運用となりますから、パイセンらしいカチコミの殲滅戦を繰り広げられるといいですねw

 

 

 

そして、プロローグからのルブリスとエルノラさんも再登場。

せっかくなら“プロスペラ”として新規参戦にならないかなぁと期待していたが、まぁアーセナルレア以来の排出が来ただけマシか。

 

ルブリスは遠距離コスト2、アビリティは“奮起”で一応HP寄りの配分をしているので、アビリティで粘る戦法にはなるんだろうが…

 

この低コストでHPがそんなに高くない奮起っていうデザインのやつが、果たして機能するのかどうか。発動以前に大ダメージで…なんてのが懸念されますから、そこが解消されそうなら陽の目も見れるのだろうけれども。

 

エルノラさんは殲滅コスト3、これも一応はHP寄りでスキルはHP半減からの遠距離アップ、リンクには“射撃センス”と無難なものが。

 

現状唯一のカードだったアーセナルレアは防衛でしたから、それよりはレベル上げで使えそうな感じ…かな?

 

 

 

結局、プロローグからもベギルベウとかは来なかったし、今回はキャリバーンだけでシュバルゼッテは無いから、現行作品なのに推されてないなぁ…ってのは最後まで拭えなかったですね💧

 

まぁシュバルゼッテくらいはまだリンクステージレアの可能性が残ってはいるけど、それよりもファンが求めているのは量産型ディランザとフェルシーな気がするw

 

 

 

こうやってカードリストを眺めながら稼働前日を迎えている訳ですが…正直、個人的に意識は明日の稼働初日よりも目先の甲子園に向いています。←

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)