こんばんてーん
げきみそです。
今日、ダイソーさんに行きましたら…
あの「蟲神器」第2弾!
(  ̄▽ ̄)ノ
ダイソーのオリジナルカードゲーム、いまだに品切や購入数制限があったりして衰えない売れ行き、夏頃に続弾が出るよーなんて情報は目にしていたんですが、意外と早く来ましたね。
私が見掛けた店舗ではお一人様5パックまで…だったので、そのまま5パック買ってきてみた。(第1弾も再入荷されてたから、そっち買い足すか迷ったけどもw)
一気に開封、
これ…第1弾を買ってた時点では気付かなかった(気にしてなかった)けど、封入されてる5枚が上から赤→青→緑→白(術・強化)→SR以上枠、の並びで固定されてたんですね。
第2弾からそうなってんのかなぁ?
これはまた第1弾を買って確かめてみないといけないですがw
高レアの枠、残念ながらLRは無く確定のSRのみ。
既存にもある程度はあったけど、また特殊攻撃のパターンは増えてるのかな。
100だけでも減らされてる状態の相手なら一撃で倒せるアトラスとか、一回だけ色を変えられるハナカマキリとか、ちゃんとその虫っぽいイメージで作られてんは良いよね。
高コストでただ体力と攻撃力の高いダイオウサソリなんてのも、個人的には嫌いじゃないw
最高位のLR、ねえ…
私はいまだに1枚しか引けてなかったり。
そもそも品薄であまり買えてなかったのもあるけど、相変わらずカードゲームに関しては引きが悪い(笑)ので、この辺は仕方ないかなと割り切ってはいるものの…やっぱり欲しいは欲しいよねぇ。
(; ^_^)
あと第2弾では、術・強化カードもちょっと面白いのがありそう。
シンプルに体力と攻撃力を増やすエンチャントもあれば、場の“幼虫”をエサ場に置いて代わりに同名の成虫を手札から出すなんていうカードゲームっぽい代物も増えてて。
特に後者はデッキ構築の際にどの虫を組むかっていう選出理由になるポイントだから、こういうのは面白いなぁ…と。
今回はたまたま入荷したばっかりのところに行き逢えたから良かったけど、また普通に買えるようになるものかどうか。
ちゃんと第1弾も再販されて第2弾しか出回らない訳では無さそうだから、せめてどっちかは店頭にあるっていう状態になってくれたら嬉しいですね。
これのおかげで、何か100均で見繕おうって時には極力ダイソーに寄るようになりましたから、またこれが手に入るのであれば…足繁く通うようになることでしょうw
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)