こんばんてーん
げきみそです。
5月2日は、1998年に亡くなられた“hide”の命日。
なので世間的には話題にならなくとも、個人的には毎年この時期にはそれを思い出して彼の楽曲を(普段以上にヘビロテで)聴いたりして想いを馳せる訳ですが。
ちょっと粋だなと思うところとしてWOWOWなんかでは毎年この日には何かしらhide絡みの番組が入ってたりするんですけど、今年は例の映画を放送していました。
昨年公開された『TELL ME -hideと見た景色-』。
マネージャーにして実弟の松本裕士さんの著書をベースにして、hideが亡くなった1998年の出来事を子供の頃の松本兄弟の回想なんかも織り交ぜながら、裕士さんとI.N.A.さんをメインにアルバム“ja,zoo”の制作から本人不在のライブ開催まで辺りを描く、ドキュメンタリー風のドラマ。
これ…
裕士さん役をジャニーズ退社後の今井翼くんが演じることでも少し話題になったりしてたんだけど、公開当時も観に行こうかどうしようか悩んで、結局…なんだか観る勇気が出なくて劇場までは足が向かなかったのよねぇ…。
だけど、やっぱり映画館まで行って見届けるべきだったかなという後悔もあったので、こんなに良い機会はないから観てみましたよ。という話。←
映画内では亡くなられた時やライブの場面で昔っぽい雰囲気の映像もありましたが、あれはもしかして当時の素材を使ってたりするのかな?
懐かしい…という感慨よりも、やっぱりあの時の哀しみが蘇ってしまうよね。
映画の評価としてはどうだったんだろうなぁ…
とにかくhideファンが観てどうなのかってのだけがポイントの映画だったろうけど、とりあえず2020年代の世にもhideの話題を持ち出してくれたことがもう功績かなと。…だって、hideが絡んでるだけで私には良い物に映るのだからw
今年はね、没後25年でソロデビューからも30周年という節目の年ですからね。
あれから四半世紀も経ったのか…早いもんだ。
(  ̄ω ̄)
そんなタイミングで例の映画を観れたのも良かったけど、ちょっとだけ独りカラオケに行ける暇もあったので、hideの曲ばっかり小一時間歌って来たりしまして。
デビューの記念日になるのは8月だっけかな…
その時にもhideカラオケ(笑)がまた出来るタイミングあればいいですね。
誰に共感されることがなかろうとも、私はhideを推し続けますよ。
(  ̄▽ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)