キャーーーッ!!

 

\( ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

 

 

 

 

やったーーーー!!

 

WBC、ワールド・ベースボール・クラシック、日本代表が世界一に!!

\(⁠ ≧⁠▽⁠≦⁠)/

 

 

おめでとう!日本代表!

ありがとう!日本代表!

 

 

 

 

いやー…

素晴らしい試合でしたね。

 

私は夜勤明けだったので途中からしか観られなかったんですがー

 

帰宅したら村上選手のホームランちょい後で、すぐ風呂入ったりなんだりして上がったら岡本選手のホームランちょい前くらいでしたね。あとそこからは最後まで見守りました。

 

ホームランなんかもスゴかったけど、決勝戦ならではの出し惜しみのない投手リレー、そして何より大会MVPとなった大谷選手の大活躍は凄まじいものがありましたよねぇ…

 

前回優勝時のイチロー選手もスゴかったけど、グループリーグ初戦で先発してて決勝戦ではクローザーとしてラストを締めて、まさに大谷に始まり大谷に終わるという獅子奮迅っぷりは、もう語彙力をぶん投げて(笑)スゴい!としか言えないですわ!

(  ̄▽ ̄)

 

 

そのクローザー大谷、最後の最後ではエンゼルスの同僚であるトラスト選手を抑えて優勝を決めるという、台本だったらやり過ぎなくらい劇的なシーンになって、メジャー全然詳しくない私でも大興奮の展開。

 

いやいや…今回の大会は良いドラマが目白押しで…

枚挙に暇がないですが、とにかくホントに素晴らしい野球を観させていただきました!

(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

 

 

 

14年振りの世界一。

 

今大会はアメリカ代表もメジャーで活躍する選手を多く揃えて、まさに最強の布陣といった様相で「そんなドリームチーム相手に勝ち方とかある?」と正直なところ最初は決勝まで来れて良かったな…くらいに思っちゃってたんだけど、目立って活躍していた大谷選手や一躍ブレイクのヌートバー選手とかだけじゃなく、まさにチーム一丸となってアメリカ代表と渡り合っていたのが夢のようでした。

 

放送局の都合でちゃんと試合を観られたのはチェコ戦とアメリカ戦だけだったけど、日本の野球はスゴいぞってのを14年振りに見せてもらって、なんなら今回はそれ以上の感動を与えていただけたと思いますね。こんなもんが観られるとは…野球が好きで良かったな、とまで思っちゃったよねww

(; ^_^)

 

 

 

という、お昼の感動から一旦寝まして、現在はまた夜勤の隙間ですが。

 

決勝戦は開始に間に合わないのが分かってたから実は録画もしてましたので、その後の会見の様子とかも含めて、また次の休みにでもゆっくりと眺めようかなと思っとります。(^^)

 

まぁとにかく、振り返って語りたいことも沢山ありますけど…WBC、めっちゃ面白かったですねー!!…って話ですわw

(  ̄▽ ̄)ノ

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)