こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

最近ちょっと読んでみて気になったから1巻を買ってみた漫画の話。

 

福島鉄平先生の『放課後ひみつクラブ』

 

かつて週刊ジャンプにて『サムライうさぎ』などを連載していた福島先生、なんか久方本誌で見かけないなぁと思ってたらジャンプ+の方で連載が始まっていたようで、今月1巻が出ていました。

 

何故か帯には佐久間Pからのコメント…あれだ、「佐久間さーーん!」だw

 

 

本作は基本的には学園モノ。

とある学園に入学した男子・猫田くん、入学早々に掲示版で見付けた貼り紙に書かれたクイズから、その出題者であった女子・蟻ケ崎さんと出逢う。

 

一見は容姿端麗な美少女だが、その言動は「学園の秘密を解き明かす」と称して気になった物事に首をつっこみ(いたずらに)調べまくる、無邪気なだけなんだけどちょっと迷惑なところも。

 

その秘密も「購買のパンが売れ過ぎ」とか「活躍してないのに野球部ばっかり学校新聞の一面になってる」といったのもを、大袈裟に秘密だと言い掛かる様子なので、基本は全編通してギャグマンガ。

 

途中からは活動を邪魔してくる風紀委員とかも出て来て、古典的な学園コメディの様相にもなりつつ、意外と学園にはホントに何らかの秘密がある?って雰囲気も。

 

以前の作品から福島先生にはアクションのイメージがあったけど、今回は微笑ましい絵柄とシチュエーションでもってく感じですねぇ。

 

奇天烈なヒロインとその尻拭いをさせられる常識人の男子という構図も分かりやすく、可愛らしさを隠れ蓑にしたブラックユーモアがチラ見えする辺り、今後の展開が楽しみ。

 

 

絵柄もデフォルメされてる場面が多く、丸顔で瞳が目立つヒロインがちょいちょいパワプロ風の面構えになってて可愛いw

 

しょうもない事から実は…なんてのが既に起こってますが、実は秘密を追うヒロインの身辺も謎なところなので、一般人代表みたいな主人公・猫田くんの立ち回りも大事になってくるよね。

 

 

庶民的な物事を大袈裟にしてるくらいが丁度良いかなと思うので…あまり大きな話にならない程度でごちゃごちゃやってて欲しいなぁw

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)