こんばんてーん
まだまだガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。
とことで、カードリストの件。
次は『SEED』勢。
シーズン3では多数がMレアへの昇格を果たして、シーズン1で低レア止まりだらけだったのを払拭してきているところ、今回もそれなりに排出はあり。
この枚数でキラとアスランが不在なのは良い意味で意外でしたが。
先に同僚がMレア化されて、代わりがアーセナルレアなのかなと思ってたら直後にしっかりMレアに上がって来たデュエルとイザーク。
デュエルは新アビリティ“逆襲”となり、ここまで公開されている同アビ持ちは全て近接、その中では最もHP・近距離・機動が高くコスト3と扱いやすい、とりあえず新アビ内エースには成り得るステータス。
イザークはコスト4殲滅、HP半減以降に減るほど近距離アップというハマーンが持っていた新パターンの近接版。逆襲との相乗効果を狙ったであろうスキルなので…劇中後半(アサルトシュラウド頃)の傷有りイメージなのかもしれない。
他の低レア、まずは機体。
アーセナルレア→Mレアと来て3枚目のルージュだが、コモンでアビリティ無し。ルージュとしては初の近接なだけに尚惜しい。
バスターはまた“全弾発射”と“奪われし機体”で続投、コストは5で僅かに下がったが数値もそれなりなのでMレアを持っていれば出番はないかも。
まさかのシーズン1から皆勤となっているラゴゥ、カードパックでプロモ化もされているので遂に5枚目、ってことで念願(?)のラゴゥ単一デッキも可能になりました!(笑
Mレアと同じ射撃でコストも同じ3、リンクも“陸戦特化”でアビリティも下げるポイントは変わってるが“妨害”と、バスター同様に前弾高レアからレアリティ相応に下位互換となっている感じ。
機体と揃って出ているパイロット勢。
カガリは最初のアーセナルレアと同じ防衛でコストは3、近接寄りなので扱い方は違うがHPが少し上がって軽減スキルになってる他は概ね下回っているので、アーセナルレア版を持ってない場合は…か。
ロケテから参戦してて枚数は多いディアッカだが、上記イザークにより同作品内では唯一高レアが無いカードに💧
ただ、コスト1殲滅で“射撃センス”もあり、低コストのコモンだと思ったらそこそこの火力と機動なので、これ自体は結構良いんじゃないでしょうか。
アンディはリンクやスキルも含めて機動一点特化の殲滅、どうしても殲滅ならプロモ版が強いってことになるし同じ射撃で機動性意外なら前弾Mレアのが総合力は上。
新規参戦は増えてこないものの、じわじわとカードプールは増えているSEED勢。
イザークが傷版イメージしたっぽいデザインだと話題にもなっていたが、そのうち無印後期の特集弾とかも来るんだろうなぁ。
自由&正義、プロヴィデンスや三馬鹿(笑)もあるから特集するには十分だろうけど、やっぱり汎用機枠でジンくらいは出していただきたいところ。
なんとか、無印ザフトから非ガンダムが欲しいよねぇ。
(  ̄ω ̄)
それから『00』勢。
フラッグカスタムがPレアになったのに、まさかのグラハムがコモンですら居ないっていうねw
グラハムはMレアもコモンも“奇襲”用スキルしかないから何かと期待してたんで、何も排出すら無いってのは意外を通り越して素直にガッカリ…💦
そんな中、キュリオスとアレルヤがMレアに。
前弾ではカードリストが出た時点でアレルヤだけ居なかったから「ハブラレルヤw」とネタにされていたものの、結局アーセナルレアにハレルヤが来て今回の高レア化となれば、寧ろ優遇されてる方になりましたね。
キュリオスは“トランザム(近接)”でコスト4と直近のアーセナルレア版と同じ構成、数値は火力が増した代わりに機動とHPが下がったので好みの分かれるところ。
リンクが“〜接近戦”になったので、トランザムの作戦リンクだったアーセナルレアよりこちらを使う理由としては十分か。
アレルヤは相手ロックオンだけで4点が小アップという万能スキルの殲滅、数値も悪くはないがコスト6と重いのはかなりのネック。
また逆にリンクが“可変機ファイター”の作戦リンクになっているので、そこも考え所だよねぇ。
っていうか、カミーユとアレルヤがMレアで“可変機”持ちになってるけど、発動させるもう1枚が同弾内に居ないのが気になる。
アーセナルレアは同弾内でのシナジーは考慮してないっぽいけど、通常排出でそうなってるのは…気にしないんだったら、じゃあアレもアレで良かったのにとか出てくるからな。
…そろそろ考えれなくなってきたのかな?(笑
ソレスタ勢ではなんとか連投となっている刹那、エクシア共々に初の射撃で登場。
そのエクシアは残念なアビリティ無し、コモンなりに機動が高いのは良かったが…なにはともあれアビリティが無いことには…w
刹那も遠距離重視、コスト3制圧で時間経過により火力と機動の上がるスキルは(HPが低く場持ちは悪いが)なかなか。
こちらもリンクが“ガンダムマイスター”で同弾には他に居ないためシーズン4のみでは組めない。…となると、なんでアレルヤにマイスター付けなかったのかという疑問。
んで、あとの2枚。
ヴァーチェはアビリティ“貫通”で射程4、リンクも“〜射撃戦”になっているが、数値がそれなりに高い代わりに高コストの低レアという前弾で散見されたパターン。
意外な続投の0ガンダム、こちらも高コスト低レア、また射撃でリンクも無く“妨害”なので、あまり見所は無い。←
わりとヴァーチェもカードパック入りしたりしてますから、これまでの経緯を鑑みると…ソレスタで現状最も不遇なのはデュナメスとロックオンかなw
さぁ、といった感じで人気所の2作品分でしたが。
特に『00』はアーセナルレアで何かしら追加があれば…と願いたくなるような面子でしたが、まぁ毎度毎度そんな優遇されててもズルい(笑)から今回はこんなもんで、なんでしょうか。
それにしたって、グラハムは居るべきだったろうw
(; ^_^)
で、カードリストも残り少しではありますが、もうちょっと続きます!←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)