こんばんてーん
げきみそです。
またちょっと寂しいニュースが。
神奈川県の有名な観光地、相模湖付近にあるゲームセンター“富士スポーツランド”が来月で閉店…とのこと。
個人的にはなんの所縁も無いし行ったことも無い場所なんですけど、この相模湖のゲーセンといえば
かつて「ゲームセンターCX」の“たまゲー”のコーナーで有野課長が訪れていた、番組ファンにとっては聖地ともいえるお馴染みの場所!
同番組の初期…あれは2004年か2005年辺りか、まだ有野さんが新婚で、課長代理から課長に昇進して少し経った頃だったんじゃないかなぁ。
DVDBOXでいうと第2弾に収録されてるくらいの初期。
有野課長は懐かしのスマートをやったり、
射的に挑戦して、ネプチューン泰造さんの人形をゲットされてましたねw
ここの射的場のおかあさんがいい人で、数年後に有野課長が24時間生挑戦(レミングス回)をやった時にも応援メッセージで登場してくれたりしたので、歴代たまゲーの中でも余計に印象深いのかもしれない。
そんな富士スポーツランドさんが、約75年もの歴史に幕を閉じるっていう。
近年は様々な御時世もあって名だたるゲーセンやら何やらと閉店されるニュースも目立ちますけど、それだけの老舗で且つ観光地のゲームコーナーが締まるというのは物哀しいですよねぇ…。
(  ̄ω ̄)
これは夢物語(笑)ですが…
私は全都道府県を観光するのが人生の目標なんですけど、たまゲーの件があったから神奈川なら相模湖は是非とも行ってみたくて、そしたらそのゲーセンにもなんて思い描いているとこもあったから、この閉店の報は話題に挙げたかった。
まぁこの十数年で実現出来てないのだから、そのくらいのプライオリティーだった訳だけど(笑)、惜しむ気持ちはあるってことでw
(; ^_^)
…あ、余談ですが
ゲームセンターCXといえば、ゲームに挑戦する番組からゲームが作られたっていう『有野の挑戦状』が発売から15周年を迎えたらしい。
旧DS時代、これは私も当時しっかりやり込んだ思い出のあるソフトですけど、まさかこのシリーズが3作も続くとは思わなかったし、その3作目がアレだもんでシリーズがそこで止まるとも思わなかったなぁw
来年は同番組も遂に20周年となりますから、また何か大きな動きがあれば…なんて期待もしています。(^^)
っていう、元祖ゲーム実況者(笑)を応援し続ける人からの戯言でした。←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)