こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

先週からは、秋田県にも来てくれた“どうでしょうキャラバン”が巡業中という『水曜どうでしょう』ですが、今週は大きな動きがありましたね!

 

どうでしょう軍団が緊急集結!!

\( ̄□ ̄;)

 

レギュラー放送時代の最終回、原付ベトナム横断の初回放送日から20周年ってことで、メディア的には久しぶりにメンバー4人が揃う配信が行われました。

 

…数日前の告知時点から、楽しみでしょうがなかったよねw

 

 

 

 

リモートではあるものの、4人がひとつの画面に集まっている光景、いつ観ても良いもんです。

 

 

配信の内容は主にベトナム旅の思い出話や、あのベトナムが最近どうなってるかとか、そんな他愛も無いことではあったけど、それがまた、ね。

 

詳しくは是非とも、同配信を御覧いただきたいところですが。

 

ちなみに話題のベトナム、現在の様子は番組公式とは別に藤村さんと嬉野さんがやってるYouTubeチャンネルにて聖地巡礼(?)もされているので、それも合わせて観ても面白いと思います。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

そして!

詳しくは御覧いただきたいと言いながら触れない訳にはいかない重大発表もありました!

 

なんと、どうでしょう新作決定!

しかも既に収録済みで放送待ちの状態!

\(⁠ ≧⁠▽⁠≦⁠)/

 

これは純粋に嬉しい。

わざわざ集結して生配信とかやるんだったら、何か新作への言及があるんじゃないかと期待はしていましたが、期待通りの新作宣言。

 

 

さらに、その詳細については濁しつつも大泉さんの口からポロッと出てしまった「ロビンソン」という言葉ww

 

同時刻にTwitterでは、水曜どうでしょうがトレンド1位なのは勿論のこと“ロビンソン”も瞬間最高4位まで挙がってましたからねぇw

 

ある人に会いに行ったなんてヒントからのロビンソンですから、新作は西表島リベンジとか?

もしそうならそうで楽しみなのと、もし西表島だった安田さんは?という点も気になりますが、とにかく楽しみ!(^^)

 

 

また、昨年も限定販売されて即完だった“地球の歩き方”とのコラボ版にも新作、件のベトナムに加えて『日本列島制覇』と原付の旅の2篇が発売されるとのこと。

 

前回は買えなかったからなぁ〜

しかも今回は国内のがある…つまりこれを持って聖地巡礼も可能!(笑)ですから、もう迷わず予約しますよ。

 

 

 

 

そんな、レギュラー最終回だった『原付ベトナム縦断』ですが。

 

放送20周年だっていうから、久々に観てみました。

 

どうでしょうのDVDは何れも何周観たか分からんくらいですけど、実はベトナムに関してだけは持ってるけど観てませんでした。

なんていうか、結果として以降も続いているとはいえ一応“最終回”になってますから、ちょっと観れなかったんだよなぁ…

 

ベトナムの自体は当時からリターンズ等の放送で観てるし、おそらく探せば録画してたVHSもどっかにあるんじゃないかとは思いますが、DVDは未開封のままだった。

 

ねぇ、この「一生どうでしょう買います!」ステッカーとか、もう粗方DVD化された後に拝むことになるとはw

 

 

しかし、10年以上振りに観たけど、やっぱり名作ですね。

 

配信でも振り返られていた奥様にトランシーバーを持ってきてもらう件とか、あんなトラブルをそんな都合良く解決出来ていたのも奇跡的。

 

そして名場面、お尻がランブータン!←

 

ラストランに相応しく名言や名場面の多い、そりゃ当初の予定より放送回が伸びても仕方無いよなって思える旅。

 

私は道民ではないですから実際に初見から20年経ってはいないですけど、秋田県は道外で最初にどうでしょうをネットしたエリアなので、比較的早目にそれを享受出来ていたことは今でも有り難く思っていますw

 

 

いやー、ホントに新作が楽しみですね!

 

予習がてら…放送が来るまでにまたDVD全巻をローテーションしてようかしらねw

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)