こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

月が綺麗ですねぇ、なんつって。

 

スマホで夜空とか上手く撮れはしないんだけど、以前の端末よりはマシになってるかな?とか思いつつ、ふと見て月が目立ってるとカメラを向けたくなるよね。

 

中秋の名月、だったらしいですが…

世間的にはお月見とか何かやるんでしょうか。

 

私は小さい頃から特にそういった文化で育ってない(笑)んで、何だか風習としてあるらしいよっていう情報だけで、節分とか七夕ほどはポピュラーではない…気がする。

 

このタイミングで売り出されるのも、せいぜい某ファストフード店が月見バーガーを出してくる程度だからねぇw

 

 

 

まぁ、そんな風流(?)な気分を感じつつ。

 

今週は珍しく日曜が休みだったんですが、休みなら休みで早朝からお手伝いに駆り出されてましてね。

 

身内が参加する音楽イベントが地元でありまして、朝はそのセッティングから、夕方はその撤収作業。

 

楽器や照明・音響機材の詳しいところは分からないんで、私がやる作業はとにかく物を運ぶっていうことだけですけどねw

 

 

地元のこんなイベントも、コロナ禍で見送られていたから3年振りとかってことだったようですが、まだまだ警戒もしながら…毎年恒例の催事が徐々に行えるようにはなっているんでしょうか。

(; ^_^)

 

 

 

朝から夜までの作業とはいえ…その(イベントの)間はぶっちゃけ暇な感じもあったので、概ね昼寝してましたけどw

 

そして、撤収作業が終わると、今度は或る意味で本番であろう“反省会”という名の宴が始まりますよねぇ…

 

イベントの参加者ではないものの、前後の作業は手伝ったからと私もしょっ引かれまして…まぁ会費は奢ってもらえたからいいけど(笑)、顔見知りだけど誰だか知らない方々に囲まれての時間は、コミュ障には厳しいものがあります。←

 

 

 

そんな休みなようで休みじゃない日曜日。

とりあえず、イレギュラーな日を何事も無くやり過ごせたことが…本日のトピックスですw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)