こんばんてーん
今月最後のガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。
…ここしばらく、ずっとその話題ですけれども。
新弾の稼働もさることながら、この週末は店舗大会“オフィシャルトーナメント01”がシーズン切り替わりで最後となるタイミングでした。
とことで、ホームの大会へ。
サマーフェスのキャンペーンにて“B賞”としてカードパックが配られていたからプロモ狙いの層が減ったからか、参加者も抽選にならない程度に落ち着きまして。
まぁ…田舎の店舗なら本来そんなもんだよな、っていう雰囲気に戻ってきた感じでしょうか。
いろいろと試してみたいネタデッキもあるんだけど、やっぱり使っちゃうのはジオンの方々w
防衛のシャアを得たのでね。
旧ジオン縛りでもそれなりにバランス良く組めるようになった記念も兼ねて。
…敢えての白い三連星!w
シーズン3のファースト勢、低レア含めてもまだそのシャアしか引けてないんで、一通り揃ったらもっとパターンを変えて挑んでみたいもんですが。連邦側も。
御相手は常連の某00信者(笑)の方でしたので、ソレスタ勢で纏めたネタデッキ対決となったんですが…
コストアベレージの差か、後半こちらの方がよく回ってくれて終盤の追い込みが出来た感じで。
いやー勝てたなー…
っていうか、店舗大会では初めての白星でした!やった!(笑
(  ̄▽ ̄)
シード枠を引いてたので初戦突破で次がもう準決勝。
シーズン01の大会としては最後だから決勝まで行って賞状カードも欲しい…でもネタデッキをやめるのは惜しい…ってことで、パイロットだけ維持。
三連星を違うガンダムに変えて…そしたら、思った以上にステータスが上がりましたね。ガイアの火力が800越えてるのなんて滅多に見ないわw
防衛をザメルにしたら体良くステージ砂漠も引いて、御相手とのデッキ相性もそこまで悪くは無かったのですが、
同店舗でも何度か優勝されているガチ勢の方だったので、終盤の僅かな隙を一気に畳み込まれて、結局はダメでしたねぇ。
(; ^_^)
御相手はシーズン3の高レアカードも織り交ぜつつ試行錯誤中っぽい編成でもあったので、ある意味ではチャンスでもあったのだけど…厳しかったなぁ。
だけど、こちらもあのデッキ(笑)ですから、それで悪くない点差で粘れたし拠点の片方は倒せたから、プレイングとしては良い方をだったのではないかという自負w
あれですね、ホントに決勝とか目指したかったら諦めてガチデッキにしろってことなんですかね。
(  ̄ω ̄)
そして、来月からは“オフィシャルトーナメント02”となります。
カードパックも廃止となるので、それ狙いで不用意に混むってことも無くなるだろうかとは思いますが、思いの外にそういう対応にするのが早かったなと。
個人的には、賞状のデザインが早くに変わっちゃうのは残念でしたかね。コレクションしたいって程ではないけど、あのZのデザインのは欲しかったなぁ。
んで、早ければ来週にもホームで大会がありますから、出来るだけ…ネタデッキで勝てるように頑張りたいですねw
それから、ひとつ疑問。
これは以前から感じていたところなんですけど、
今週はまだやってなかったはずのランクマッチ。
大会後にプレイしたらウィークリーミッションの「累計5回」が達成されていた。
前にもこの現象があって、もしかしたら…大会に参加すれば、その大会中の(自分以外も含めた)全試合分の事がウィークリーミッションの条件に換算されるのだろうか、と。
少なくとも「ウィークリーのランクマッチ回数=大会中の試合数」で消化はされているように思う。
これは仕様なのかバグなのか、私が気付いてないだけで常識なのか、どういうことなのだろう…
誰かアーセナルベースのガチ勢でこの辺に詳しい方がいれば、教えていただきたいw
(; ^_^)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)