こんばんてーん
まだまだガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。
さてさて…
なんかもう一気にカードリストが公開されたもんで、そっちを隅々まで確認するのにも時間を要していた感じですが、新規参戦『0083』絡みから。
まずは先週、一足早く公開されていた、
バニング大尉!(^^)
遂にトライエイジでは参戦せず終いだったジムカスタムと共に念願の登場となった訳ですが、新規参戦の数が少なく枠があったからか、どちらもMレアで高レア参戦と成れました。
バニングさんはコスト4の殲滅タイプ、遠距離に分がある数値配分ですが他もバランス良く、味方と同じ敵をロックした系で遠近両方の火力が上がるので…万能型とみるか器用貧乏とみるか。
リンクアビリティには前シーズンで08小隊も持っていた“連携戦術”持ちでやはり遠距離向け、個人的には“ベテラン〜”辺りかなと予想していたけど同じ連邦系パイロットと組ませられるからまぁいいか。
欲を言えば黒い三連星みたいに“不死身の第四小隊”とか作って欲しかったですけどもw
ジムカスタムもコスト4で遠距離型、火力とHPに寄った配分でアビリティが“補給”となっているので、隊長機ながら上手くチームをサポートして纏めるバニングさんらしさをここで表現しているということだろうか。
まぁ主人公機(ガンダムGP01)から比べると脇役の量産型ってことになっちゃうから、そういうバランスなのかも。
リンクアビリティには“実弾の突破力”という初登場のもの、遠距離が上がる実弾射撃武器を持った機体向けの…だろうが、某ゲームのシリーズをやっていた身としては0083時代における実弾の突破力ってのは重要だと身に沁みて分かります…ノイエとかIフィールド持ちにはマシンガンですら頼もしい武器になるからねぇw
そして注目だったのは、ジムカスタムのパイロット欄!
こちらにはベイトとモンシアの名前も表記されていたので、これは…と期待していたら
ホントに来ました、ベイトとモンシア!
(  ̄▽ ̄)
それこそシーズン1の三連星よろしく機体もレアリティ違いで3枚、しかもバニングさんの方で高レアになっているからドムよりも扱いは良いですね。
低レアのジムカスタム2枚。
レアの方はシールド有りの近距離“誘導”持ち、コスト4で環境トップのジャスナイよりは軽いがHPは高くない、Rのリベイクより機動力はあるが向こうはコスト3で火力特化、とアイデンティティは程々。
UレアのGP01が優秀なので作品リンクを生かしたい時には選択肢にもなるか…くらいでしょうか。
コモンの方はコスト3機動タイプで遠距離、射撃有りなので上記Mと同じく実弾のリンク持ちだが、同弾で低レアに同機体が並ぶと起こりがちなアビリティ無しのパターン。
HPの低さもネックではあるがコストも低いのでコモンなりにはある機動と火力を生かしたウィニー型にはなるが…まぁ、この2枚はとりあえず頭数参戦したという事実が大事なとこですね!←
からの、2人。
どちらも低レアらしく低コストで扱い易いのは良いですね。
ベイトはコモンで殲滅タイプ、わりとフラットに近いバランス配分で敵撃破時の両火力アップスキル、リンクは“連携戦術”持ちなのでどちらかといえば遠距離型。
モンシアはレアで制圧タイプ、連携持ちの同僚と違い“格闘センス”で数値も遠距離が低く近距離とHPに寄っている近接型、スキルはHP半減でのダメージ軽減。
両者スキル発動条件は場に居座らなければ活用出来ないパターンなので、低レアなりの数値の低さではやや難しいところもあるが、レアリティとコスト帯で考えればそこまで不遇な訳ではない程度か。
ジムカスタムのついでに参戦出来ただけでも良かったか…だって、
チームで唯一、アデルだけ出られてないのを考えたら居るだけマシだよw
( ;∀;)
元第四小隊で彼だけ…ってハブられ方も癪ではあるけど、おそらくジムキャノンⅡの参戦が見送られたから、でしょうね。いつかキャノンも参戦となった暁には、キース共々に追加参戦となるだろう、と思いたいですが💧
とことで、0083勢はこんな感じ。
ジムカスタムとモンシアの後ろに2枚づつ空いてたけど、そこはGP02とガトーの高レア低レアですから、やっぱりあとは枠が無い。残念。
ジオン系が全く出られていないのは(本当に不本意だが)予想通りとしても、全体的な新規の少なさを考えたらジムキャノンⅡくらいは一緒に参戦させるべきだってのでは、と思ってしまう。
いや、これでジムキャノンⅡとアデルが端折られてる方が不自然だけどなぁw
あと一応、低レアのGP01とウラキ。
ガンダムはUレアと同じく“集中砲火”持ちで近距離に変わってはいるが、数値もそれなり…と思いきやコスト6と重いのでちょっと運用は難しいかも。
ウラキは殲滅タイプでアビリティ補助のスキル、コスト2で安いので「集中砲火を殲滅で使いたい」というピンポイントなところでの出番はあるかな。
ちゃんと高レア同様のリンクも持っているので低レアとはいえ主役らしく扱いは悪くない、といったところか。
ウラキは低コストで扱い易い、となれば…
きっとガトーとサイサリスは高コストで扱い難いけどエグい、って感じのバランスになるのかなぁ…まずSP4だったからなぁ…w
とりあえず、足りないとこはあるけどモンシア達も一応は参戦してきたってのはホントに良かった。
他にもカードリストは見るとこいっぱいですから、これから作品毎に区切りながらチェックしていきたいと思います。(自分が覚えられるようにw)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)