こんばんてーん

 

今日もガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。

 

 

例のカードパックキャンペーン…

 

いよいよホームでもB賞が完売になってました。

全国的にA賞の方が全然残ってるみたいで、ガールズコレクションなんて分かりやすいので釣ってても結局はカードパック01の求心力がスゴいってことでしょうか。

 

金曜の夜までは幾つか残ってたから、夕方でこれだから土曜の昼くらいに無くなったのかな。まぁ田舎とはいえよく保った方だったのでは。

 

私もA賞をワンセット獲った後にプレイして貯まった分でB賞も何枚か取ってみましたけど、まだ未所持があったんだよなぁ…揃えられるかなぁ…。

(  ̄ω ̄)

 

 

 

そんなキャンペーンも付随して行われていた、ゲーム内で報酬が貰えるサマーフェスミッション。

 

拠点12回はなぁ…と思ってたけど、運良くCPUと当たって稼げたおかげでプレイ10回を待たずにそれ以外の全てをクリア出来ていたっていう。プレイヤーとだけのマッチングだったら厳しかったろうなぁ。

 

無事に、水着(?)のオペレーター衣装ゲット。

 

またイベント区域もまだだったので、

 

水着()よりも遥かに露出の高い、ファ仕様のエゥーゴ衣装もw

 

作戦カードも取りましたが、そっちは順次再録されるみたいですから、あとはこの衣装を揃えてるかどうかがリアルタイムで攻略していたかどうかの差になるんでしょう。

 

あまり大きな事ではなくなったけど、やはりチャレンジミッションでやることが少ない現状だから、イベント区域はちょっと良いものを出して欲しいなぁとも思いつつね。

 

 

まぁ、サマーミッションも終わりチャレンジモードもやることなくなったので、私のシーズン2はこれにてプレイ納め。

 

予算の都合もあるからパックゲットキャンペーンのキリ良いとこで止めましたけど、

 

ようやく、念願の黒い三連星レベル10到達!(笑

リンクアビリティも出したいと思えば3殲滅で固定になるっていう難点があって、しばらく使ってなかったけど…やっとこさ10までは上げました。

 

これでシーズン1から居るファースト勢はみんなレベル10以上になりましたんで、少し荷が降りた思い。

(; ^_^)

 

 

 

で、そんなレベル上げ作業にとって大きなことが昨日の更新内容にもありました。

 

ハーフイヤーアニバーサリーってことで何やかんやある中で、最初の1ヶ月くらいは全モードでの経験値アップがあるんだとか。

 

これはまだまだレベルの低いカジュアルユーザーには有り難いですね〜

欲を言えばシーズン3期間中ずっとやってて欲しいもんですけど(笑)これまでの作品括り経験値アップと違ってチャレンジモードも適用ってのが大きい。

 

…多分、この期間中はランクマッチなんてやらないと思うわ私w

 

 

他にも、チケット類の配付とか

 

以前にもちょっと情報が出ていたカードケースのプレゼントキャンペーンとか、アビリティ等システム面のアップデートだけでなく物理的なキャンペーンも催されるようで。

 

 

そういう情報が諸々出ている中、大会(オフィシャルトーナメント)についても。

 

9月からは店舗大会も“02”と新シーズンになり、景品も変わると。

 

賞状や参加賞が新しくなるのは予想通りでしたが、参加記念…つまり現行のカードパック枠が1種類だけの表記。ってことは、実質カードパック廃止?

 

トライエイジの例から2弾(シーズン)分の期間は同じカードパックだろうなと予想していたが、今回のサマーキャンペーンでB賞として配っているから新しくなるのでは?と噂にされていたが、まさか従来のカードパックそのものが無くなるとは。

 

いや、パックマン()が涌いている今の大会の環境や倍率なんかを考えると、単純に対戦を目当てに参加する人だけが残るようなホントに記念品程度の参加賞にするってのは良い采配ではある。

 

ただ結果としてカードパック01の配布期間は短くなってしまったし、今回のB賞もわりと早くに無くなったりしていたから、せっかくレートも落ち着いていたけど…またすぐ上がっちゃうかな。

 

 

ちなみに新たな参加賞、賞状のデザインにもなっているエクシアと次弾で参戦のデュオがさっそく、という。

 

これ…誤表記でなければ、どちらも排出版の低レアと全く同じステータスをしている模様w

さすがに「プロモに強過ぎるのを入れるな!」なんて声が多数あっただろうことは想像出来るが、せめて弱くても違ったステータスのもんをつくってくれよ、とは思っちゃうよね。

 

 

まぁまぁ何にせよ、これで大会も無駄に参加者が多くなってホントに出たい人が抽選漏れしちゃうパターンも減るかなぁ…勿論、ホントに出たい人だけでそんくらい多くなるなら良いのだけれど。

 

とにかく、一旦は環境が落ち着いてくれないとね。

そうしたらまたいつか、ポイント貯めるやつとかと一緒に大会配布にもカードパックが来るかもしれないから、その辺は長い目で見守りたいところ。←

 

 

 

調整による対戦環境の変化、プロモの内容を抑えることで大会環境も変化するか、シーズン3からのゲーム内外の環境がどうなることやら…楽しみですねぇ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)