こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

いやぁ、お盆はいろいろと忙しくてね。

仕事の休みがあったらあったで、家の方の用事に費やされる感じ。まぁ盆と正月はそんなもんですけれども。

 

 

先日、こんなニュースがありましたね。

 

大谷翔平選手、名実共にあのベーブ・ルースに並ぶ!という。

 

投手として今季10勝目を挙げ、その時点で既に打者としても今季25本のホームラン記録を出しているので、これでMLBにおける「二桁勝利」と「二桁本塁打」を同シーズンに達成するというのがベーブ・ルース以来104年振りなのだとか!

 

すごいよねぇ…

私は基本的にMLBを観ない(国内しか追ってない)ので、具体的にどれだけのことかは把握してませんが、とにかく数字だけ見てもとんでもない偉業だってことは分かります。←

 

 

なにより、それが日本人選手ってのは誇りですねぇ。

やっぱり東北勢として甲子園からプロ野球まで応援はしていましたが、こんな大スターになるとは。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

で、まさに季節は高校野球ですよ。

 

もう1回戦が終わりましてー

 

その最後の方となった試合でようやく、秋田県代表の能代松陽の出番。

 

結果としてはね…2対8で負けてしまいましたが、途中の2点差に詰めたところは良い流れだったんですけど、後半ちょっと粘れなかったかなぁ。

 

埼玉の聖望学園も結構久しぶりの甲子園で当然白星も久しぶりってことでしたがこちらもね、10年以上ぶりくらいだったかで、その間に学校名が変わってるから“松陽”としては初の甲子園だったので、頑張って欲しかったところだけど…まぁ仕方無いですよね。

(; ^_^)

 

 

東北勢としては他に4県が初戦突破しまして、せめて何校でも上に…と願っていたところ、同日に3校の試合があって3連敗しちゃうっていう。

 

私は所々しか観られなかったんですけど、観てたとこでは結構良い展開もあって「あそこから敗けてた!?」という驚きと共に、良いとこ見られて悔しい場面だけ見逃してるってのは心情としてマシかな、と。

 

 

そうなると残るは、常連の仙台育英に頑張ってもらうのを祈るだねですね…w

 

まぁ高校野球はどこの試合でも白熱して観られますから、極論どこが勝とうが負けようが視聴者としては楽しませていただいておりますから。東北勢がそんなに勝たないのは今に始まったことではないですし。←

 

 

 

プロ野球の方も交流戦だオールスターだってのが終わってそろそろペナントレースの決着も見え始めている頃合い、昨年はセもパも面白い結果となりましたから、今年も良いドラマを期待しちゃいますけども、どうなりますことやら。

 

…っていう話、普段ほとんどするタイミングがないから、たまーにここに軽く書いて発散しておくっていう。ねw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)