こんばんてーん
Twitterで拾った諸々の話、げきみそです。
なんか、バンダイさんが8月8日を“ガシャポンの日”とかにしたみたいですね。記念日協会に認定もされて。カプセルの丸的なのが重なって並ぶ日付だからってことですけども。
脱プラの流れで多くの廃プラが出てしまうことも問題視されてきているっぽいガシャポンのカプセル、近年は商品自体を丸く収めてカプセルレスにするとか、先日はリサイクル紙を混ぜたカプセルが開発されてるとか話題になってましたが。
わざわざ“ガシャポンの日”とか銘打ったってことは何かやるんですかね。各種キャンペーンとか記事には書かれているけど。
私はここ30云年もガチャを回し続けている大きなお友達(笑)ですから、この辺の動向はとても気になります。
(  ̄▽ ̄)
なんていう話題もあればね。
同じくバンナム絡みで、ソシャゲ界隈にもひとつ大きな動きがありましたね。
あの『アイドルマスターシンデレラガールズ』のサービス終了が決定!
∑( ̄□ ̄;)
個人的にはガラケー時代に“モバゲー”でやってましたけど、前の前の携帯…最後に使ってたガラケーの時にゲームがスマホ向けになってってスペックが足りなくなった頃に辞めちゃってたんですよね。
今では様々なカテゴリーが増えてる“アイマス”の、最初の派生枠だったんじゃなかったかなぁ。
結構なクオリティでアニメ化もされたし、後の派生へと続く礎になった大事なコンテンツだったと思いますが…いよいよ来年には終了という。
なんでも、通算で190以上のキャラクターが登場して最終的にその約半数にはCVが付いたっていうね。…自分の推しに全然声が付かなかったのはもどかしかったなぁw
ってか、まだこっちのソシャゲも続いてたのかって驚きもあるし、ソシャゲで11年以上もやってたら十分に役目は果たしたのだろうか。
アイマス自体も先日に大きな公演が発表されたり動きがあったところですから、古い方の媒体を締めるにはいい機会って判断もあったのかなぁ…
もう辞めて何年も経ってるけど、やっぱり一時期それなりに集中してたものが終わるってニュースは寂しいもんです。
そんな、ちょっと暗めのニュースから…
格闘ゲームの世界的イベント“EVO2022”では、今年も大会だけでなくいろんな発表がありまして、その中でも私が最も注目するところ!
なんと、あの『餓狼伝説』のシリーズ最新作が開発決定とのこと!
( ≧▽≦)ノ
いや〜、来ましたね〜
KOFシリーズではお馴染みですし、近年ではテリーがスマブラ参戦とかもありましたが、遂に本シリーズの方に新作が。
このビシュアルからすると『MOW』の続編かな?
あれはあれで結構好きな作品だったけど、おそらく世間的にはハネてなかったんだよなぁ… ストーリー面で気になるネタも残ってたから、その辺がまた掘り下げられるなら嬉しいが。
個人的には、こういう埋もれてる過去のシリーズを引っ張り出してくる流れ、とても良いと思います!w
そして同イベントでは“KOF XV”のDLC新キャラにサムスピチームが決定!
これも意外なところ。
KOFの本シリーズには(武器持ちだからか)サムスピは基本的に出てなかったからね。某VS系には居たけど。
これも「ナコルルがトレンド入りしてる!?」ってとこから見た話題でしたが、主役の覇王丸と共にチームで参戦ってことで。
あとひとりはダーリィ…って誰!?(笑)って思っちゃったけど、2019年版サムスピからの新キャラだったんですね。ちょうどそこはやってなかったから知らんかった💧
昔のボツ企画にあったサムスピチームだと3人目はガルフォードだったなぁ…どうせなら天草とか、女性キャラならシャルロットかチャムチャム、思いきって色かいろは辺りを出せば国内ファンは喜んだんだろうけどw
まぁ海外重視で記憶に新しいキャラを入れといたのかな。
ギルティギアの方ではブリジットが若干のデザイン変更を伴って復帰とか、どうしてもポリコレ周りが煩い(笑)からこういうキャラ選出にモヤッとすることが増えたなぁ、という老害の呟き。←
なんやかんや言って、気になるゲームがあっても全部追える訳じゃないけど、やっぱり情報は入れておきたいもの。
格闘ゲームひとつ取ってもアーカイブ等で満足しちゃってるとこあるから、ホントはもっと新しいのを優先してったらいいんだろうけどね…懐かしさが勝るよね。
(; ^_^)
もっと時間と予算が潤沢だったら、バンバン新しいの手を出してくんだけどなぁ…w
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)