こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

やっと、観てきました。

 

IMG_20220528_125859.jpg

『シン・ウルトラマン』!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

いやー、ようやくですわ。

なんやかんで上映場所まで行っても観るだけの暇が無かったりとかして機会を逃していたのだけれども、公開から3週目にしてちゃんと観て来れました。

 

公式側からもちょこちょことネタバレまで行かない程度のネタバレは出始めてて、そろそろ…ってとこで暇な1日が出来たもんで行ってきましたよ。

(;^_^A

 

 

IMG_20220528_125924.jpg

良かったですねぇ…!

 

さすがにまだ内容に関しては触れない方がいいかなと思いますんで、具体的な感想は避けますけど…率直なところとしては「ちゃんと“ウルトラマン”だった」というのを、先ず思いました。

 

私は『シン・ゴジラ』を観てないし『シン・エヴァ』もテレビ版みたいにハマりはしなかったので、シンシリーズだからどうってのは分かりませんが、

 

初代のリメイク作品としてどうなってるのか、好きなだけに不安もあったんですけど…確かにデザイン面など新しくなった要素は多いけど、しっかり我等のヒーロー“ウルトラマン”の魅力はそのまま伝えられていたように感じましたね。

 

 

ちょうど、期間限定だけど冒頭の約80秒が公開になってて。

 

 

IMG_20220529_194606.jpg

IMG_20220529_194628.jpg

IMG_20220529_194646.jpg

個人的には…

この冒頭がとにかくスゴいと思いましたね。なんならテンション的にはここがピークだったまであるw

 

てっきり初代ウルトラマンから選出されてるリメイクかなと思っていたけど、まさか遡っての『ウルトラQ』ネタまで引っ張って来るとは。

 

そりゃね、樋口監督ではあるけど庵野さんが大きく関わってる時点で相当細かいネタはぶっ込んでくるだろうとは期待していたが、期待通りにやってくれたなw って感じです。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

ホントはもっと、アレがどうとか語りたいところですが上手くネタバレを避けつつ語れる自信は無い(笑)ので、とにかく気になってる人はウルトラマンの元ネタを知らなくても楽しめる娯楽作品として十分なので、オススメです。

 

…今更、私がオススメしなくても、って話ですがw

 

 

IMG_20220528_130106.jpg

しかし、これであれです。

先日時間が無いけど先に買っちゃってたパンフレット等、ようやくネタバレを気にせずに読むことが出来ます!

(  ̄▽ ̄)

 

実は公開翌日くらいには入手していたので、これから本編を思い起こしつつ浸って熟読しますw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)