こんばんてーん
げきみそです。
まぁまぁ…
積んでた食玩を開けたり、しばらく触ってなかったゲームの動作確認をしたり、先週辺りからまたちょっと部屋の片付けに勤しんでおります。
実は、今回は久し振りに(自分の中で)大規模な模様替えの最中。
年末くらいから想定はあったけど、ようやく暖房を使わなくても居られる程度の季節になってきたので、考えていたことを実行している。
自分でもややこしい作業なんですが…
ほぼ物置の部屋(仮にA)、自分の寝室(仮にB)、客間を兼ねた一番広い部屋(仮にC)、の3つの部屋を同時進行で片付けでいまして。
まずBから物を少しCに移して、出来たスペースにAから物を移し、Cにある自分の物ではない物をAに寄せていく、みたいな
3つの部屋(主にAとC)の中身を入れ替える作業を、一時的に寄せておくスペースも足りてない中でなんとか行っている状況。
数年前にも似たようなことをして随分と片付いてたんだけど、今回はその過程で処分していい物が無い為に、キャパの変わらん荷物の移動をしているから…ホントに“倉庫番”みたいな気分w
(;^_^A
とりあえず…の荷物が、壁一面に積まれている様子。
中身はプラモや食玩だったり、上側の何割かは整頓用にとっといた空箱とかも積んでるんだけど、我ながら趣味の代物を細かく保管する癖はどうにもならんねw
しかし、今回のお片付け計画(笑)が出来上がれば…
部屋Cがゲーム部屋として結構な充実度になっていくので、いっちょ頑張っていきたいところ。
有意義にゲームを楽しむ為ならば重労働も厭わない、それがゲーマー!←
なんとか、夏までには終わらせたいぜw
\(  ̄▽ ̄)/
あとゲームに限らずとも、ちょっと最近とっ散らかってた細々とした物の整頓とかも同時に進めていく。
ウチのTCGのストレージボックスw
ここ10年くらいは栄養ドリンクの箱を捨てずにジャンル別のストレージとして活用している。
というのも“バトスピ”を始めて以降に、カードの総量も増えて来て「どうせ単色デッキしかやらんし」と思って色別の整理をしていた時、カードの幅がこれにピッタリだと判明w
もうちょい大きめのカードであれば縦に入れれば収まるので、以外と重宝している。要らなくなれば簡単になげれるし。
(  ̄▽ ̄)
…なんていう、細かい荷物が大量にあるから部屋をあっちゃ行っちゃこっちゃ行っちゃ何往復もする、シャトルランみてぇな掃除になっているのですw
どっちかだよねぇ。
そういった手間を無くす為に物を減らすのか、物が増えるのは仕方無いとして手間を惜しまないのか。 …前者を選択出来るヲタが居たら会ってみたいわw
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)