こんばんてーん
げきみそです。
ライダーもあれですけど…
ウルトラマンの方からも食玩フィギュアをひとつ。
ライダーだった同様に“SHODO VS”から展開され“超動”とタイトルをリニューアル、更に現最新弾では“超動α”として再リニューアルされたウルトラマンのシリーズ。
ラインナップ的には新手の『トリガー』と関連の『ティガ』をメインにされていましたが、超動になってから続いている昭和勢のリニューアル版も有り。
個人的に平成や新世代がメインになってて集める手も休み休みになっているんですが、結局、昭和リニューアル枠は我慢出来ずに買ってきたw
トリガーやティガの他に同弾ではゼットも入っていたので、その繋がりであろう“エース”。
内容は4パターンの手首パーツと光線エフェクト付きの右手パーツが1つ。超動以降ではクリアパーツが多用されていますが、手首のランナーがもうクリアにシルバー塗装っていう。
この辺はライダーの“SHODO”よりも手が込んでいる感じですね。
もしかしたら、ウルトラ系は本人が装飾の少ない素体だからエフェクトパーツ同梱とかパッケージ単体の付属品や作りに予算を掛けられるのかもしれない。
…全身トゲトゲな平成ライダーのキャラクターと比べたら、ウルトラマンは武器を除けばシンプルなプロポーションですからねぇw
▽ウルトラマンエース
(背面の塗装が足りないとこは、配色がシンプルなだけに目立ちますが…💧)
個人的には漫画『超闘士』のせいでコミカルなイメージのある、エース!(笑
まぁ本編でも泥臭くバタバタとしたファイトスタイルも見せているので、そういった部分からそう描かれたのでしょうけども。
頭部のデザインは比較的凝ってる方ですよね。
超動以降の特徴として目とカラータイマーがクリア成形、胴周りの可動が増えている。アーツ系のフィギュアと比べてしまうとアレだが、出来はなかなか。
手首パーツ、各種ポーズに使える平手だけでなく“パンチレーザー”などで見られる指2本立てた手とかも。(セブンのエメリウム光線に似てるやつねw)
付属のエフェクトは、伝統的なL字に構えた腕から発せられる“メタリウム光線”!
こちらは旧SHODO版でもあったエフェクトですが、新規造形で色味も変わっている。
王道の必殺技なので同然のチョイスだが、多彩な技を持つエースなので他の技用のエフェクトも作ってみて欲しかったかな。欲を言えば。
個人的に一番欲しいのは“バーチカルギロチン”など、エースの光線技でもバリエーションの多いギロチン(切断)系の技ですねぇw
相手の連中が強いから仕方無いとはいえ、ヒーローにしては確実に仕留めようという殺傷能力の高い技も多いのがエースの特徴でもありますから、やっぱりその辺は欠かせない。
若しくは、最近『Z』への客演時には展開したまま持ち運び(?)も可能になったウルトラバリヤーのエフェクトなんかは、もうちょい大きめのクリアパーツの板を作ってくれりゃ良いんで、そのうち誰かのついでにやって欲しいところ。
(  ̄▽ ̄)
旧版と見比べて見る。(左が今回、右がSHODO版)
腰に可動が増えたとか、実は脚の付根に関節パーツが増えてて股関節の可動域も向上してるとかありますが、造形でそのものも見直されて… 最近のウルトラマンみたいに若干スマートになってます。
昔…『空想科学読本』によると、エースは身長体重の数値を他のウルトラ兄弟と比べると短足で寸胴な体型になる、なんてネタもありましたがw
フィギュアではね、ちゃんとスタイル良く整ったプロポーションをしております。
ちなみに、旧版の時はエフェクトパーツに“スペースQ”用のがあったりしましたけど、惜しくも今回は無し。
鶏冠(?)の厚みが違うため新版の方には付けることも不可なんで、旧版を持ってる人でもプレイバリューとして完全上位互換てはないので集め甲斐はある。
また旧版の頃は“VS”と銘打ったシリーズだったこともあり、同弾にエースキラーが入ってたりしましたね。
超動では怪獣枠が(無くなってはいないけど)かなり減ったので、今回はエースに伴った怪獣は不在。まぁエース自身がゼットの付随みたいなもんだったからねぇ。
(;^_^A
そもそも超獣の連中は同規格のパッケージに収まるシルエットよ奴が少なそうだから、ちょっとエース系の怪獣から選出が難しいのは致し方無いだろうか。
さて、そんなエースでしたけども。
ゼットの付随で…といいながら、肝心のゼットは買ってきていないっていう。
まぁ節約というか(笑)エースと組ませるのはベータスマッシュになるから、超動シリーズでオリジナルを抑えられていないのに形態変化だけあってもな…ってことで我慢。
ただ、もし売れ残ってて気が向いたらトリガーはマルチだったから買ってしまうかもしれないw
その時は…また載せますし、載せなかったら買わなかったんだなということで。…果たして私は物欲に勝てるのでしょうか。←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)