こんばんてん
そろそろ待ち遠しさも薄い、げきみそです。
アーセナルベース… 音沙汰無いですねぇ…
( ´・ω・)
以前、8月末に稼働予定日の延期(2021年内→2022年春頃?)が発表されて、それがあったからかトライエイジチャンネル最後の辺りで「9月に続報」と言っていたものも無くなってて。
代わりに「10月に情報が」というアナウンスが出ていたものの、先日の10月末日のクローズドテストまで一切の情報更新が無いまま。
結局、今月1日になってからようやく「12月上旬に最新情報」…と、そのまま1ヶ月以上は何も無いよって宣言。
私は比較的、気が長い方ではありますけども…
さすがにこんだけ延ばされると、不信感しか沸いてこないやねぇ💧
(;^_^A
いや、延期になっちゃうこと自体は仕方の無い側面もあるとは思うんですけども。
それにしたって「○月に情報を出します」って言ってて、それがスルーされてる上に守られなかった事に関しては触れられてないってのが、あまり宜しくないのではないかな…と。
夏のロケテでは…
カットインのおかげでテンポが悪いとか、出撃後はほとんどオートで動くユニットに対して指示が出来ないとか、直さないとマズそうな指摘もあったりして、大幅な修整を余儀無くされたのも延期や出せる情報が無くなってる要因なのかなとも予想されますが。
先月末のテストはクローズドだから参加者からのツイートとかで状態を察することもむずかしいから、その辺が直ってんのか何なのかも不明。
噂によると本来の稼働予定は12月(年末?)だったそうですから、その時期になってようやく本格的に情報が出せる…というのも予定、ってくらいですからね。
…もはやコロナ禍だけでは言い訳にならんレベルの滞りっぷりじゃないですかww
正直なところ、そんなに期待している訳でもないんですが()トライエイジを切り上げてまで…という流れから、上手く行っていただかないとなぁ…という想いがあるので、なんとか頑張って欲しい。
ただでさえ年稼働の時点でトライエイジ終了から半年以上が経つことだったのでユーザー移行の期待値は下がるところだったでしょうから、もう危うく1年も空くとなれば旧トライエイジ勢に頼る商売は成り立たないだろうからなぁ。
コロナ禍でゲーセン自体の客離れも問題になってるのもあるから、果たしてまともに運営が賄えるのかどうか。
そんな不安だらけの中、何故か暢気に主題歌の告知だけはしてるっていう。そういうのはせめてPVか何かを同時に出してなんぼじゃないのか。←
既に結構なマイナススタートになる『アーセナルベース』ですけど、ちゃんと巻き返して行くには相当しっかり作られてないと厳しいと思いますんで、いろんな意味で注目。
12月の情報開示を楽しみに… なんて言い方も最早出来ませんが、いちおうは見守っていきたいですね。
稼働後に「待たされたけど無事にプレイ出来て良かった」と素直に感じられるゲームになってることを、切に願う。
(  ̄ω ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)



