社長のみなさーん! 11月ですよー!
げきみそです。
今年も残り2ヶ月。
ウチの近所はすっかり紅葉して秋模様に…なんて情緒に浸る以前に半農家としては忙しい時期でもありますので、だいたい気付けば冬になったなっていう月の始まりです。←
既に部屋はほぼ冬仕様にしてますから、あとは居間にコタツが出たらトドメですねw
さて、そんな今日この頃ですが…
全く話は変わって、この本日は
あの“V6”が結成26周年の記念日をもって解散するっていうんで、もう今朝からTwitterのトレンドも席巻している大きな話題が。
これは最初に発表された時から度肝抜かれましたけど、確かに何年も前から個々の活動がメインになっててキャリア的にもグループに捕らわれなくていいレベルになってるベテランなんだろうけど、それでも「解散」と言ってしまうのは意外だったなぁ。
まぁ森田くんが退社するって決まってからは予想は出来たこともあるけど…
別に某後輩グループみたいに「活動休止」みたいな宣言でも良かったような気もするんだけども、そこを「解散」にしたっていう潔さはスゴい。
(  ̄ω ̄)
だもんでね、先日NHKでやってた『SONGS』の録画を観たりしてましたよ。こっちではTBSが観れないから、貴重な地上波の特集番組。
中盤のメドレーコーナーで、1曲目が“TAKE ME HIGHER”なのは良かったな~!
しかも他局なのにちゃんと「長野博主演『ウルトラマンティガ』主題歌」ってテロップも入れてくれてたし。この辺が昨年あたりから急に解禁されてきてる雰囲気が有り難い。
NHKだから、初期を振り返る映像で昔BSでやってたアイドル番組(というかジャニーズ番組?)のやつも流れてて。…あれもちょくちょく観てたから懐かしかったなぁ。
ティガの件もあるんだけど…
私はV6では長野くんが推しだったりします。
やはりウルトラ好きとしては主演俳優というのが大きいですけど、かつて2000年前後くらいにやってたモータースポーツ関連の『BOON!』っていう番組があって、それを分からんながらほぼ毎週観ていた覚えがあるので、個人的にはいまだにグルメリポーターよりもモータースポーツのイメージがある方です。(笑
今日のラストコンサートでは終盤に「いつかまたどこかで…」なんて挨拶もあったらしく、スゴいファンに寄り添った素晴らしいライブだった模様。
そもそも誰かが(業界を)辞めるとかそういう理由ではない解散ですから、将来的に単発でも復活の可能性は残されてるってことでもあるから、ファンの側も門出を送り出すような心境だったのだろうか… この辺のガチの方々がどう思ってるかなんて分からんけれどもw
このレベルのアイドルグループの解散という件ではかなり綺麗な締め括りをしてくれたんじゃないでしょうか。散り際がカッコいいのは大事。
まぁなんか、素晴らしいエンターテイメントを魅せてくれましたねえ。←
(* ̄∇ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)