こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

確か発売は数ヶ月前だったと思いますが、ずっと探しても見付からず半ば諦めてた食玩を先日ひょんなことからゲット!

 

IMG_20210919_202116.jpg

こちら、SHODOシリーズから派生したウルトラマンの“超動”第9弾!

 

画のパッケージの通り…怪獣・星人枠にメトロンが登場したってことで欲しかったんですけど、なんか近隣にさっぱり入荷してなかったんだけど、ようやく見付かりました。

( ;∀;)

 

 

というのも、先日ちょっと仕事の都合があって出掛けた際の帰りに普段行かないスーパーに寄ったところ、

 

IMG_20210919_202050.jpg

半額ワゴンのところに、ちょうど私が欲しかったメトロン(ついでに拡張パーツセット)だけが残ってたのを発見!…個人的にはとんだミラクルでしたねw

 

 

とことで、さっそく開けましてー

 

IMG_20210919_202143.jpg

このメトロン、御存知の方には説明不要なこの独特の腕もあり寝首パーツ等の付属品は何もなく、本体そのまま。一応頭は外れるので黄色いとこが無い胴体っていう珍しいのが見れます。

 

 

IMG_20210919_202207.jpg

IMG_20210919_202233.jpg

▽メトロン星人

 

IMG_20210919_202650.jpg

 

『ウルトラセブン』の第8話「狙われた街」にて登場したメトロン星人。

あの回はエピソードとしても有名で後年『マックス』にて続編ともいえるエピソードが描かれたり、独特なデザインと登場回の秀逸なシナリオが相まって知名度も高いキャラクター。

 

最近は新作『トリガー』にも派生個体が味方側のレギュラーキャラとして登場もしているので、人気もあるのが伺えます。

 

 

バンダイの食玩にはありがちの背面塗装が足りない感じはあるものの、吸盤のような背中の意匠と指(なのか?w)の細かいとこまで造形はしっかりしてますね。

 

同弾にはネクサスやコスモス、また前弾のジャックのようにリニューアルされたセブンが入っているので、出来ればそれも欲しかったところでしたが…まぁセブンは初期版があるから良しとしときます。

(;^_^A

 

 

拡張パーツも余ってたので抑えましたが、

 

IMG_20210919_202813.jpg

そちらには、あの“ちゃぶ台”も付属!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

胡座とまではいきませんが、メトロンはなんとか座らせてバランス取れるくらいには足も可動します。(セブンは手元にある旧SHODO版)

 

やっぱりメトロンといえばアパートの一室でダンと対話する場面。戦闘シーンもあるけど、それより平場の会話劇の方が印象的っていうね。

 

 

また、拡張パーツセットにはセブンのパーツとして新規に“エメリウム光線”のエフェクト(と再録のアイスラッガー持ち手)も付属。

 

IMG_20210919_202837.jpg

…軟質パーツなんでパッケージ内で随分ひしゃげちゃってましたがw

 

旧版にもエメリウム光線時の指をした手首パーツはありましたが、今回はエフェクトも。手首の経口は同一なので以前のやつにも問題なく付けられます。

 

リニューアル版は腰の可動が増えてるから、出来れば欲しかったけど…まぁまぁ仕方無いか。

 

 

IMG_20210919_202715.jpg

 

IMG_20210919_202740.jpg

メトロン星人、このビジュアルだから首は無いんだけど腕や足は他のウルトラマン系と遜色ないくらいちゃんと動きます。腰裏にはダボもあるので、汎用台座を用いてアクションポーズも。

(  ̄▽ ̄)

 

あまりバトル面のイメージも薄いメトロンですけど、手足はわりと普通に人型ですからゴリゴリのアクションさせても面白いのかも。

実際にスーツは前述のちゃぶ台のシーンのために「胡座が出来る」だけの自由度を前提とされてたらしいですからね。

 

実際には飛び蹴りとかするより、あの頭で人間魚雷して突っ込むのが強そうだけど。←

 

 

 

IMG_20210919_202904.jpg

 

ちなみに、旧版から通算で『セブン』からはこの面子が。

メトロンもそうだけど、キングジョーも『マックス』では良い出番を貰っていたなぁ。

(  ̄▽ ̄)

 

私が欲しかった抑えるだけの範囲なんで、実は見落としとかあるかもしれませんが。それでも“超動”は毎回1枠は非ウルトラマンが入っているのが良い。

 

同作からも後年のシリーズに客演している怪獣や星人は多いので、まだまだ今後も増えるチャンスはあるかもしれないから、セブンはまたリニューアル版が再録されるのを待とうかなw

 

 

今回はなんとか見付かったけど…

やっぱりメトロン星人とかは欲しいとこだったからホントに、たまに無駄な寄道をしてみるのも大事だなって、久しぶりに痛感したなぁ。

 

いや、ホントに売れ残ってて良かったw

(;^_^A

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)