こんばんてーん
げきみそです。
数日前、高橋優のファンクラブ“U are not alone”の会報が届きまして。
サプライズ号ということで、久しぶりのDVDマガジン!
…サプライズといいながら半ば夏期恒例みたいになっている映像版ですが、事務所独立してファンクラブがリニューアル後は初のDVDかな?
今回は、春頃から行われていた弾き語りツアー「ONE STROKE SHOW」の舞台裏。
しかも密着されたのは6月11日の秋田公演!
私も昼夜2回公演のうち夜の方には当選して行ってきましたが、自分が参加してきたとこのがドキュメンタリーにされるのはちょっと嬉しいものがあります。
(  ̄▽ ̄)
ドキュメンタリーは、まず公演前日に秋田県内で行われた秋田キャラバンミュージックフェス2021の開催発表となった記者会見の会場へ向かうところから、でした。
残念ながら結局今年も中止となってしまったフェスですが…
今回のDVDではあくまでもツアー日程で秋田県に来た際の模様を追っていたので、フェス中止に関することとかは特に触れられず、この会見や撮影時にどうだったか…という部分のみが語られていました。
ホントはもうちょい早く会報も届けられてフェスを直前に控えた意気込みを、なんていう件が入れられていたかもしれないと思えば、やっぱり残念ですが。
この御時世では致し方無いんだけれども、惜しいよねぇ。
(´・ω・)
そして翌日の秋田公演、リハーサルの様子なんかをたっぷり収録されてましたね。実際に目の当たりにしたステージセットがいろんな角度から見られて、結構な時間差で「なるほど」という思い。
公演内容に関しては、私もその時にブログで書いたんで割愛しますが。
ただ、合間のMCなんかも長尺で入っててそれが昼公演のものだったので、個人的には聴いていない方のトークが聴けたのは得した感じw
まぁ、ファンクラブ会報の映像なのでトークやドキュメンタリーの内容には触れないでおきます。
(;^_^
ちなみに映像は約50分程でしたが、高橋本人によるコメンタリー付きもあって最低2度は楽しめる内容w
これもファンクラブ向けだからかなって思うのは、コメンタリーも全編ずっとある訳でなく数分なにも喋らない間とかが何回かある(いい意味で)雑な感じは、高橋を見慣れてる人に向けた程好い緩さで良かったんじゃないかなと。(^^)
だもんで、詳しい感想は控えたいんですがひとつだけ…
やはり独立した昨年から、周りのスタッフ陣も新しい人に変わっているところが多いらしく。
秋田が初だというスタッフに秋田のオススメを聞かれてわりとベタなものから教えていく場面、コメンタリーではDVDを見てる人に「秋田初心者の現場スタッフに向けているのだ」という言い訳なんかもありましたね。
もっとマイナーな名物を紹介してくれるのは、いつになるんでしょうかw
それから、今回の会報には
残念ながら中止とはなってしまいましたが、フェス開催地を紹介する毎年恒例の“秋田キャラバンガイド”の2021in北秋田市版が同封。
中止にはなったけれども、ドキュメンタリー撮影時にも既にキャラバンガイドの取材や撮影はしている旨の話もあったので、せっかく出来上がってるもんだから配布はしようということなんでしょうか。
これが切ないなぁ…と思うのは、ガイドはフェス開催前提のまま修正はされてないですしドキュメンタリーでもそれには触れてないから、もし中止の報を聞かないまま両方を観ても中止とは分からんくらいになってるところ。
これ自体は重々承知のファンクラブ向けとはいえ、キャラバンガイドは県内等で一般配布もされてるので、そこはなんとかして欲しかったですけど、もう刷っちゃってたんだろうなぁ。
(  ̄ω ̄)
まぁせっかくなんで、いずれ余裕があれば今回のキャラバンガイドに載っている場所に訪れるくらいの事はしておきたいですが。
どうせ出歩くなら出来れば雪が降る前にしておきたいけれども、それまでにコロナ禍の状況が(収束は無理だろうが)少しでも緩やかになれば良いんですが… どうだろうか💧
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)