こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

最近いろいろあってYouTubeを観る頻度が以前よりも増えまして。

その中でも個人的にずーっと毎週楽しみにしているのが「よゐこチャンネル」。

 

IMG_20210812_074407.jpg

まぁ、当ブログでは何度も話題には出していますが。

 

このチャンネルが先月からメンバーシップも始まったということで、私はさっそくメンバー登録させていただきました!

(  ̄▽ ̄)

 

IMG_20210812_074159.jpg

月額400円ちょいなんで、そのくらいなら御布施としてもいいかなって。

 

…ガラケー時代の全盛期は月額幾らのサイトをいろいろ取ってて2000円くらいは月額課金していたので、その頃から考えたら雑作もないですわw

 

 

YouTubeのメンバーシップっていう制度も最近までよく分かってなかったんですけど、チャンネルにもよるけどカジュアルなファンクラブ的な感じなんでしょうか?

 

広告は付いてなくても(収益化されてなくても)そっちで賄ってるっていうチャンネルもあるっぽいですね。いまだにYouTubeのシステムよく分かってないおじさんですけど。

(;^_^A

 

 

 

よゐこさんのメンバーシップでは現状、限定動画なんかが配信されてまして。

 

IMG_20210812_074217.jpg

有野さんが一番くじをわっさわさ引く“ダークサイドチャンネル”からは、あの5000円という高単価のハイクオリティフィギュアに挑むっていう更に大人のヲタ活。

 

大人買いが行き着くところはロット買いとかだろうなぁとは思うけど、有野さんは全種揃えるとかってところへの拘りは無さそうなので、そういう贅沢な遊びにはならないかなって安心感はあります。

 

一番くじではない何か別シリーズのダークサイドも見てみたい。

 

 

IMG_20210812_074235.jpg

一方の濱口さんは、本チャンネルでも話題にしていた“時代じゃないTV”と称したコンプラギリギリの体当たり企画に、長時間配信の際に引っ張り出されることでお馴染みになっているオジオズ篠宮さんとアイアム野田さんを引き連れて挑む。

 

ブリーフとタンクトップの出立ちで露骨な下ネタチャレンジ… 時代じゃないっていうか、この感じがバラエティのメインカルチャーだった時代は無かったと思うけど(笑)、一時期のたけし軍団とかのイメージなのかな。

 

所謂お笑い第3世代くらいの身体張った芸人さんの姿を垣間見る、これからどうしていくかは微妙なところだけどねw

 

 

IMG_20210812_074252.jpg

そして、個人的には最も楽しみなのは“よゐこのといめん”という映像無しのトークコーナー。

 

以前はよゐこチャンネルでも配信していたRKBラジオの番組とかもありましたが、純粋なよゐこ2人のトーク番組っていう感じのはなかなか無いので有り難い。

 

今のところ尺もバラバラで短めのを数日毎に出されてますが、30分弱のを週一でやってくれたら尚更ラジオ番組っぽくて良いんだけど。

 

これからまだまだコンテンツの種類は増えていくだろうとは思いますが、こういうシンプルだけど内容のあるものは残してくれれば嬉しいですよね。(^^)

 

 

 

普段の配信でもよゐこさんらしさは見えてますけど、せっかくメンバーシップなんかも始めたんだったらYouTubeのファン層に迎合するんではなく90年代から第一線で活躍しているコンビならではの部分も見えたら、その頃から見ている世代としては楽しみになるんですが。

 

延期にはなってしまったけど“フェス”も控えている同チャンネルですが、地方民としては遠征出来るレベルではないから、せめて月額課金して応援させていただきたいですねw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)