こんばんてーん

 

ショックまんきち、げきみそです。

 

 

 

これもこれでまた歳月を感じてしまうなぁ…という事でもあるんですが、なかなか衝撃のニュースが。

 

IMG_20210803_194449.jpg

あの“セガ池袋GiGO”さん、まさかの9月で閉館!?

Σ( ̄□ ̄;)

 

 

IMG_20210803_075356.jpg

池袋GiGOは、平たく言えばセガ直営のでっかいゲーセンといった感じの建物ですけれども。

 

数階層になっていてフロア毎にいろんな筐体のエリアになっていて、個人的には地下フロアによく通っていたりしました。…だいたい一人で行ってたから、メインの浮かれた(笑)アミューズメント類はほぼ素通りしてましたけどねw

 

 

高卒で専門学校に行ってた頃、ちょうど学校も住んでたところもこの池袋周辺だったもんで、ホントに毎日のように(入らないとしても)通っていた場所でした。

 

その一番通っていた時期がもう…17年くらい前のことになりますか、当然のその頃とはとっくに相当変わっているでしょうが、それでも私の中で「池袋といえば」な象徴的な場所が無くなってしまうのは衝撃的です。

( ´・ω・)

 

 

閉館の理由が賃貸契約の満了とビル自体のリニューアルの為…とのことですから、致し方無い、ネガティブではない理由なのは救いですけどねぇ💧

 

ビルのリニューアル後に再オープンとか、ならないのかなぁ。

(;^_^A

 

 

 

まぁ、なかなかに寂しいニュースではあるけど、結局のところ私はその当時以来ほとんど行けてないですから、惜しむのも烏滸がましいですがw

 

通ってた期間は短いけど、あの頃の生活密度ったらなかったからなぁ…

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

そして池袋GiGOさんといえば当時、私が通った一番の理由は“太正浪漫堂”があったことですね!

 

IMG_20210803_194523.jpg

(ざっと出せた極一部のグッズですが…)

 

当時はまだシリーズ展開も現役だった『サクラ大戦』の専門店、オリジナルグッズの取り扱いだけでなく飲食とイベントのスペース“サクラカフェ”が併設されていた、まるごとサクラ大戦に染まった素敵フロアがあったのでした。

 

わざわざ7月28日の日付が入るようにポイントカード作ったり、レシートやカフェのおしぼりまで“グッズ”として保管していた私。…もう根っから奴です。←

 

 

キャラクターの誕生日なんかに合わせて訪れるのなんかはファンとして当然の所業(笑)でしたが、予告無しにキャストの方が来店されてることもあって。

 

ある年、ほぼプライベートな横山智佐さんがいらっしゃってて、スタッフの方と共に陶山さんも同行していたことから御二人でのデュエットショーが急に行われる、なんて場面に遭遇出来たのは人生でもトップクラスの思い出w

(* ̄∇ ̄)

 

 

IMG_20210803_194546.jpg

浪漫堂のグッズは手頃なものから高価なものまでピンキリでしたが、学生時分で買った1万以上する懐中時計は今でも大切に扱っております…!

 

 

 

 

そんな、思い出沢山のセガ池袋GiGO。

 

無くなってしまうのは残念ですが、個人的には十代最後の厳しい時期を彩ってくれた場所ですから、諸々の事柄はこれからも忘れないだろうなぁ…。

( ;∀;)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)