こんばんてーん
げきみそです。
さてー
当ブログではお馴染み地元の“まんが美術館”にて、この土曜からまた新しい企画展がスタート。
もはや国民的人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の原作マンガ30周年を記念した原画展!
(* ̄∇ ̄)ノ
先日もチラッと御伝えしましたが、劇中でも野原家の父・ひろしは秋田県出身であることが(里帰り等)エピソードとして登場しますけれども、それもあっての開催…となったからなのかは分かりませんが、とりあえず展示物もそれなりにひろし推しが見受けられましたね。
まず入場ゲートからすぐのところが、ひろしコーナーでしたし。
(  ̄▽ ̄)
今回は大きい方のホールでの開催、子供向けも意識されたのかカラフルで全体的に鮮やかな展示となっていました。また今回は撮影可能なところも多かったですね。(原画以外はOK、だったかな?)
前半は30周年となる原画マンガ版に関するところで、ちゃんと後半にはアニメ版の諸々もありました。
アニメは映画版の物も多く、原画関連や映像以外にも台本やサインの寄せ書きになっているアイテムがあったりたとか。
この画のヘルメットなんかは、アニメ監督さんの私物コレクションを借りてきているらしい。
最後の方は歴代映画のポスターが並ぶコーナーで、そこのモニターでは歴代のの予告編(テレビCMかな?)が流されていて、もう…ずっと居座ってられる場所だったよねw
アニメ(映画)版だって私が小学生の頃には既にありましたから、これは観たなぁ…この時期は数年観る機会がなかったなぁ…とか、思い返しながら眺めてました。(^^)
余談ですけど、最近はアマプラとかWOWOWとかで映画版の一挙放送やってたりしてて、20年来で初めて観たやつも幾つかあります。
で…展示の中には、ひろしの靴下の臭いを再現したブース(!)とか様々あったんですけどね。
展示内以外にも昨年ワンピースのやつでも行われたスタンプラリーとか、館内のカフェでコラボメニューとか、かなり大々的にイベント展開していたんですが。
如何せん…
超有名作品の企画で初日ってことと、初日だからファミリー向けにイベントもあったみたいで混み具合がスゴくて、カフェは待ち時間も長そうでしたし落ち着いて写真撮れそうな雰囲気でもなかったから、今回は一通りさらっと観て撤収してきました💧
まぁ、私は空いてそうなタイミングを見計らってあらためて来ることも容易なので…ね。
(;^_^A
ただ時間で行われているイベントのひとつで、
ひろし氏が来客のお出迎えをしていたのは、見届けてきましたw
他のステージではしんのすけも出ていたみたいですけどね。
通る人はこぞって記念撮影してましたが、さすがに私はツーショット撮影してもらう度胸はなかったですけどww
やはり大きいイベントだということか、街灯にフラッグも作られてあったり。(これの絵柄も10種類くらいあった)
それに入場特典でうちわも貰えましたし。
スタンプラリーもあるから、また…平日の昼間とかかな?にゆっくり巡りたいところ。
7月上旬から9月下旬までと期間も長いことからも、この夏は『クレヨンしんちゃん』でガッツリ盛り上げようって雰囲気があって良かったですね♪
9月まであったら、また何かイベントもやってくれるかなぁ?
(  ̄▽ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)