こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

IMG_20210530_171023.jpg

今日も今日とて、トライエイジ。

SNSを眺めていると…プレイ納め報告が続々とありまして、ホントに終わるんだなと実感せざるをえない雰囲気になっておりますが。

 

極ミッション、ザクだけクリアをいろいろ試行錯誤しながら遊んで。

 

IMG_20210530_170959.jpg

もう“先制”でぶっちぎっちゃえばいいじゃん、っていうローテーションにしたら意外と毎回のように発動してくれるもんで、パイロットがガチならわりと安定してクリアも可能になりました。

 

IMG_20210530_174348.jpg

その先制持ちは、最初期0弾のレア。

同アビリティなら後にシャアザクも出てるし“縛撃”だってあるんだけど、これが約10年経った今でも頼れるという事実w

 

やっぱりアレですよね、どんなカードでも愛を持って使っていれば応えてくれるもんなんですよね。低レアだからと侮ってはいけない…というのはカードゲーム全般に言えます。

(   ̄ω ̄)

 

 

 

…そして!

 

終了前最後の日曜ということで、全国各地でGコマンダーの皆様が御世話になった店舗に足を運んでいたことであろうと思いますが、

 

なんとホームには御隣の岩手県から“チーム花巻”から数名が御来店下さいまして、即席のプチ対戦会となりました!!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

IMG_20210530_212230.jpg

IMG_20210531_113950.jpg

かつて“ドライフェス”でも御活躍されたロロ選手。

 

IMG_20210531_114203.jpg

この日、最初の対戦だったこともありジオン系の鉄板デッキで挑んだんですが…

 

IMG_20210531_114330.jpg

結果は奮わずw

縛撃が完全に不発だったのが痛かったですけど、それを差し引いてもさすがの猛者。

 

 

IMG_20210530_212254.jpg

IMG_20210531_114912.jpg

同じく平場の大会にもよく参加してくれておりましたトリノ選手。

 

IMG_20210531_115552.jpg

IMG_20210531_115239.jpg

ここではジオン系ともうひとつ一時期愛用していたガンタンクデッキ、ノーアシストからのトライブレイズを食らって奮迅で返すなど見せ場もあり…

 

IMG_20210531_115357.jpg

IMG_20210531_115421.jpg

…ましたけど、惜しくも敗退。

自分的には良い試合をしたと思うんですけど、如何せんバーストバトルに負け過ぎましたw

 

 

IMG_20210530_212748.jpg

IMG_20210531_114516.jpg

それから、延期したまま行われなかった“第3回アナザー・鬼”に向けてアナザー育成を頑張っていたというデデン選手。

 

今回は果たされなかったアノー氏とのアナザー対決をしに来た(笑)とのことで、私もアナザーデッキにて応戦。

 

IMG_20210531_114800.jpg

最終弾でヴァリアブル化されたサタン(ブラックドラゴン)を上手く使われていたり、最新環境まで含めてしっかり考えられていたのは流石。

 

そうだろうと思って、こちらも全力投球!で挑ませていたただき…

 

IMG_20210531_114841.jpg

見事、勝利!

ちゃんと解滅が発動してくれてたのと、対ガンダムでアタック倍増のシンが八面六臂の活躍をしてくれまして… 運が良かったところもありますが。

 

 

とりあえず一戦づつ挙げさせていただきましたが、今回の対チーム花巻戦ではこの一勝だけでしたw …まぁ全敗ではないから良しとしますがw

 

 

 

そして肝心の、前日から引き続きアノー氏とのアナザー決戦!

 

IMG_20210530_212821.jpg

IMG_20210531_113635.jpg

先制にロウ、クルーゼで固めて、戦迅ゼクスで上も取りに来るという磐石さ。ちょいと対面の相性が悪い感じですが…

 

IMG_20210531_120824.jpg

なにより、このアノー氏の真武者デッキってのが… 出てきた時点で嫌な予感ww

 

IMG_20210531_113815.jpg

確実に発動してくる先制は、ホントに脅威!

 

 

IMG_20210531_113858.jpg

IMG_20210531_114113.jpg

それなりに粘ったものの、仕留め損ねを解滅で倒した☆1つだけで敗退💦

 

敢えて引き分けで日を跨いだ対決ですが、結局は負け越しとなってしまいました… これで勝つには最終日で2連勝しなければならなくなったなぁw

( ;∀;)

 

 

 

IMG_20210531_112420.jpg

 

対戦するのは勿論だけど、観戦してても面白い。

展開や勝ち筋をあーだこーだと言いながら見守るのも、大会で集まった時の定番でしたよねぇ。

 

その場の対戦を観つつ今までの大会での思い出なんかの雑談も盛り上がりまして、やっぱり終わる実感は無いですよね…というのも共通認識。

 

せめてコロナ禍でなく通常の大会も行われている状況であれば、もうちょい噛み締められたのかなとは思うんですが、どうしてもフェードアウト感が否めないのが悔やまれます…。

 

もうそれは何度だって言う。←

( ´・ω・)

 

 

 

それで、ですね…

 

 

IMG_20210530_212853.jpg

 

「トライエイジからのラーメンも最後か…」と言った翌日、早速同じ流れとなりましたww  まぁアレですよ、私はつけ麺でしたから、今度は「トライエイジからのつけ麺」納めということでw

 

ここでも話題は尽きませんでしたが…

明確な機会は失われますけど、トライエイジが無くなるからといって今までの交流が無くなる訳ではないですから、今回も馬鹿話(笑)に花を咲かせて解散とあいなりました。

 

 

チーム花巻の皆様、最後の最後まで来ていただいて閉店ギリギリまで対戦をしていただき、本当にありがとうございます!

 

私も総決算となる『トライエイジSP』の続編が作られることを心より願っております!(笑

\(  ̄▽ ̄)/

 

 

 

 

…と、地元勢は私しか居ませんでしたが、思わぬ形で最後に再び少しでも対戦会をすることが出来たことは有り難かったですね。

 

これで、残り1日。

最後の1プレイまで、頑張っていきましょう!(^^)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)