こんばんてーん
最初に観たのは猛じゃなくて光太郎、げきみそです。
この4月3日、皆さん御存知『仮面ライダー』が初代の放送日から50周年を迎えたそうですね!おめでとうございます!
(* ̄∇ ̄)ノ
私は世代的には『BLACK』から『RX』辺りが保育園の頃でしたから、所謂昭和ライダーは大人になってから改めて復習した感じなんで…リアルタイムだと“SD”が流行ってた頃のゲームとか、放送では『クウガ』からでした。
小さい頃は特撮ヒーローっていうと“ウルトラマン”に慣れ親しんでいた派なんですが、やっぱりテレ朝で放送するようになってからは一気にハマってましたねぇ。
このタイミングに合わせて、ちょっと前からYouTubeの公式チャンネルでは歴代全作品の1~2話が配信中だったもんで、幾つか観たんですけど… 良いもんはいつ観ても良いなぁw
(  ̄▽ ̄)
…で、いろいろと仮面ライダーに纏わる思い出話とかも良いんですが、50周年記念での新作(?)発表会見みたいなのが行われてて、そちらでは衝撃のトピックスが続々と来ましたね~!
まずは『風都探偵』のアニメ化!
週刊スピリッツにて連載中、漫画版で『W』のその後を描く正統続編として展開されて単行本は最新10巻が発売されたばかりというところですが、これがアニメに。
ちゃんと原作を踏まえたストーリーで結構評価も良い作品ですから、これを元にホントに続編を撮って欲しいなんて声もある中でアニメ版としての映像化。
一応、仮面ライダーのアニメ化は初!ということで。
(厳密にはSDの仮面ライダーズがOVAとかなってはいたけど)
これは個人的にもずっと読んでて映像化されたらなぁと淡い期待だけはしていたので、ホントに嬉しいですね!
テレビシリーズなのか劇場版なのか、その辺の形態がどうなるかも気になりますが。…いっそニチアサで放送してくれたら良いのにねw
(;^_^
それから、まさかの『BLACK』がリメイク!?
Σ( ̄□ ̄;)
タイトルは現状『仮面ライダーBLACK SUN』となっていて、担当される監督さんのコメントでも光太郎と信彦の…って話が出ているので、あの『BLACK』のリブート作品なのは確かなようで。
これは期待値も高まりますが、同じくらい不安もありますよね。
仮面ライダーのリメイク物でいうと『THE FIRST』のシリーズとかもありますが、今回はどういった趣向になるのか… まぁ歴代でも人気のライダーですから、結構な力は入れてくると思いたい。
昭和からのリブートは少し毛色は違うでしょうが『アマゾンズ』とか観てて、それがアリなら初代をこんな感じでテレビシリーズでリメイクしてみれば…とかも思ってたんですけど
今回のは当時子供だった大人世代に向けた物なのか、今の子供にも観て欲しい特撮ヒーロー然とした物になるのか… そして倉田さんは関わるのかどうかw
…そして、おそらく今回の会見で一番のビックニュースであろう…
庵野監督、今度は『シン・仮面ライダー』を製作!!
いや…『ゴジラ』だけでもスゴかったのに『ウルトラマン』にまで着手していて、更に『仮面ライダー』を撮るって… どうなっているんだww
なんかもう、それこそ私は“コンパチヒーロー”シリーズで育った世代だもんで、あとガンダムだけ抑えたら庵野作品だけで『ザ・グレイトバトル』が作れてしまうww
そして…
ライダーまで持っていかれた島本先生…!
( ;∀;)
漫画版は『BLACK』や『ZO』と島本先生も描かれているのでイメージは強いんですけど、もう“シン・”をやられてしまったら御仕舞いですなぁ…w
あと、タイトルから『真』弄りのネタとかスゴい出てきそう。(アレも“序”で止まってるからね)
まぁ庵野監督と仮面ライダーといえばネタ的にも濃いところではありますが、これはどうなるか…劇場版ではあるみたいですけど、おそらく実写(特撮)なんだよなぁ?
絵的にも初代のリブートっぽいから、もしかしたら原作漫画版を準拠にするかもしれないし『シン・ウルトラマン』みたいなオリジナル解釈も踏まえた感じかもしれないし。
どのみち今回発表された新作は何れも「果たして、どんな感じに…」と期待と不安の入り交じるとこまでですけど、一応は期待の方が高いかな。個人的には。
(  ̄▽ ̄)
なんだか様々な発表があって…どれか1つでも結構な話題だもんで、ちょっと整理出来てないとこもありますが、とにかく50周年という大きな節目でしっかりと大きなプロジェクトが動いてるようで、それは良かったですよね。
向こう数年間は“50周年記念”の何かしらが続くと思えば、ちょっと近年の作品には乗れなくなっている私みたいなライダーファンでも楽しみが増えるのかな? と、いやが上にも高まります!
(* ̄∇ ̄)ノ
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)