社長のみなさーん! 2月ですよー!
げきみそです。
まぁ…今年は雪が辛いですね。
年末から先月上旬は記録的な大雪となりまして、そこから若干は落ち着いたかなと見せかけて再び荒れる感じ… 昨年の今頃「雪が足りない!」なんて暖冬で雪祭りやレジャー関連の嘆きが聞こえていたのが嘘のようです。
これも恒例のように言ってる気がするけど、もうちょいバランス良く降らせられんもんかねぇ…ww
(;^_^A
なんて、今年はコロナ禍も収まらず目先の生活が大変になっているところですけど、個人的には芸能界の気になるニュースも幾つか。
あの“キングコング”西野さんが、吉本を辞めたとか。
吉本の芸人さんの場合は「退社」という言い方にもならんから「マネジメント契約終了」みたいになってますけどね。
年末には自身の絵本『えんとつ街のプペル』が映画化されたりとか、以前から…なんかオンラインサロンがどうのこうのとか(笑)良くも悪くも話題になる西野さんですが。
一昨日にこのニュースを見て、まず率直に意外ではなかったなというのがあって。
個人的にはYouTubeの“毎週キングコング”を結構よく観ているので、吉本側とのマネジメント問題とかは常々話が出ていたこともあって、まぁ今回の映画関連の事柄が落ち着いたところで辞めたか…という印象くらいで。
それこそ吉本も辞めた…って話だと、年末にはあの“オリエンタルラジオ”もコンビ揃ってフリーになったなんて話題もあって。
なんとなく中田さんの方は辞めても「だろうな」って感じだったけど、藤森さんも一緒にフリーになったのは意外だったなぁ。まぁ解散するよりは…ってことなのか。
ただキングコングの方はオリラジと違って劇場にも立ってちゃんと漫才をしてたりしてたはずだから、梶原さんが現状維持っぽいけど解散はなくともその辺はどうなのか…が気になってたんですけど、
ちゃんと今週分のYouTubeでその辺の説明をされてましたね。
劇場の出番も西野さんがゲスト?扱いでも最低限継続はされるそうなんで、漫才を続けてくれるのは嬉しいところ。
一昨年だかに『ENGEIグランドスラム』で久しぶりにコンビ揃ってテレビで漫才披露してた時も、やっぱり衰えてないなってのが垣間見えてちょっと感動したものなぁw
ああいう特番で2年に1回程度でもキングコングの漫才を見られたら有り難いんだけど… タイムリーだから春改編期の特番とかに呼ばれないかなぁ~
(  ̄▽ ̄)
…とか、近年はタレントさんのフリー化や何やという動きはよく見られますが、また芸人さんの解散という事例も多くなってる気がします。
今週は、まさかの“ザブングル”解散というお知らせ…!
( ̄□ ̄;)
もう結構ベテランだから御二人が揃ってというのもそんなに見かけないコンビではあったけど、解散理由は松尾さんの方がタレント廃業ということみたいなんで、かなり驚きではありますが仕方無いところか。
まぁ吉本の芸人さんと違ってベテランでも劇場に…とかってこともないだろうけど、私が学生時代から観ていたようなキャリアのコンビが解散というのは感慨深いものがありますね…。
(  ̄ω ̄)
…なんて、週明けでいろんなニュースが出ていた中でもこういうとこに目が引かれるくらいには、まだまだ私の周りは平和です…w
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)