こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

そして、次弾のキャンペーンカードは再びブーストカードから。

 

IMG_20201018_173455.jpg

「ベストブーストマッチキャンペーン」っていう。

 

特定のカードと組み合わせると各々何かしらの効果を発揮する、いつぞやのイグニッションでもキャンペーンカードで採用されていたパターンのやつが、ブーストカードでも登場。

 

おそらく次弾で特集及びある程度しっかりと排出が期待される作品群から全6種…やっぱり『DESTINY』から2枚あるってことは、そういうことだよなぁw

 

 

IMG_20201018_173525.jpg

IMG_20201018_173555.jpg

キャンペーンボーナス効果では、対応するパイロットをデッキに入れることでステータスアップの補助が。

 

そんなところも鑑みつつ、各カードの内容を。

 

 

 

IMG_20201018_173617.jpg

カードナンバー的にあまり排出が無さそうな宇宙世紀勢から唯一のラインナップは『08小隊』より、エレドア&ミケルのホバートラックコンビ!

 

ポイント条件は“バースト大成功”で、効果は2人組だからか2つあり全員のアタックアップ&ダメージ軽減。

一説によると…例のサラでの検証からダメージ軽減効果もステータスアップと同様に発動後は永続っぽい、とのことなんで数値こそ他に劣るものの貯める条件が緩いこともあって、現段階では意外と良いカードかも。

 

欲を言えば…上がるのはアタックより必殺技だった方が“小隊必殺”用に良かったかなぁww

 

 

CPボーナスでは同小隊メンバーの3人(シロー、カレン、サンダース)が入れば、HPアタックスピードの3点が+1000。同キャンペーンボーナスは対象が3名のところは基本的に同じ効果ですね。

 

ボーナス発動画面のところでこの5人が並ぶカットインが見られるとは…感慨深いねぇw

 

 

 

IMG_20201018_173633.jpg

新規参戦も含み特集となる『Gガンダム』からは、ストーカー。

条件“アビリティ発動”でスピードアップの組み合わせは今弾レアのヒナタと同じ効果、ランダム~全員と範囲が広がるパターンですが最大効果はレアリティ分でこちらが高いですね。

 

ストーカーは特に劇中の誰かと関連がある訳ではないですが、便宜上今回はドモンと師匠の2人だけが対象に。…ホントはガンダムファイター全員が対象でいいくらいの人だけどなぁw

 

対象が狭く補い易いからか、ボーナスはアタック+1500のみ。

元のブースト効果がスピードアップであることから、上手く2点向上となってバランスは良いのかな。

 

以前のイグニッションブーストの例で考えると、対象のパイロットが含まれる場合は“&”の複数パイロットでも良いので、今でもドモン&レインは使い勝手があるので新弾のが引けなければそれを引用でも十分ですかね。

 

 

 

IMG_20201018_173650.jpg

ドモンと同じく次弾新要素のトリプルパイロットが排出される『∀』からは、ディアナ様が。

条件“アビリティ発動”でダメージ軽減は緩く効果も優秀ではありますが、概ねサラと被るために回復効果が無いのが下位互換風に見られそうなのが残念💦

 

ボーナス効果も対象が1人だけだからかアタック+1000と控えめなので、それ自体はおまけ程度に考えといた方が良さそうですね。

 

しかし、その対象パイロットが“ローラ”との明記。

確かに次弾のトリプルパイロットは何故かローラとして出ていますが…せめて“ロラン”でも発動してくれないと、ちょっとピンポイントのネタが過ぎるよなぁw

 

どちらかといえばトライエイジ的には蔑ろにされてる『∀』ですから、こうやって新しい要素のところに並んでくれるのは嬉しいんだけど…願わくば実用性を伴って欲しい。

(;^_^A

 

 

 

IMG_20201018_173706.jpg

デスティニーとシンのPレア化で一気に特集の匂いがしてきた『DESTINY』より、一時期はバトルパートナーとしてもアタック特化で優秀だったデュランダル議長。

対象はミネルバ隊の3人ですが…艦長のタリアではなく議長の方なんだなw

 

ポイント条件が“必殺技を成功”でアタックと必殺技の火力2点アップ、両方上がるからか片方だけで見た場合の数値はかなり控えめ。

 

一応はどちらも上がることで下げ効果を食らったりして片方がダメでも…なんて状況でも無駄にならないという考え方や、デッキ内でアタック特化と必殺特化を機体別で両立したい場合、なんかには良いかも。…だけど、やっぱりどっちかを+3000の方が使いやすいよなぁw

 

 

 

IMG_20201018_173723.jpg

同じく『DESTINY』より、ファントムペイン側からネオ。

…っていうが皆がツッコんでると思うけど「お前はパイロットで出ろよ!」ですよねぇ💧

 

ちょっとこれでウインダムの参戦が余計に遠退いた感じがして哀しいわw

( ;∀;)

 

対象はエクステンデッドの3人(スティング、アウル、ステラ)なので、こちら側も次弾は排出があるってことかな。

ポイント条件は議長と同じく“必殺技を成功”で、効果は全員の追加ダメージ。ダメージ軽減が永続っぽいということは、これも永続になるんだろうか?

 

だとすれば、Lv.1から全員付与ではあるし+2000なら十分強いから最大まで貯めなくても早期に使っちゃっていいかも。

 

ダメージ軽減が来れば反対に追加ダメージも来るか、という感じでブースト登場から3弾目にしての効果ですが、これもPレアで大幅な火力アップと共に持たれると結構厄介な…と懸念したものの、軽減と回復ってのが既に十分厄介だからメタとしては次弾でさっそく居てもおかしくないのかな…。

(   ̄ω ̄)

 

 

 

IMG_20201018_173739.jpg

そして最後は『RE:RISE』から、バトルパートナー化もされているマイヤ。

ホントはここでフレディを出してくるのが一番妥当だったんだろうけど、初っ端でMレアにしちゃったからねぇw

 

条件が“バースト大成功”でスピードアップなので、最初のコモン枠として出たカイさんの上位互換になります。(範囲も数値も…まぁレアリティ的に仕方ないけど)

 

対象のパイロットは“BUILD DiVERS”のメンバーからメイを除く3人ですが、これも4人中から何れか3人ということには出来なかったんだろうか。

逆に含まれないメイが次弾のイグニッションPレア枠、とかになるのかなぁ。

 

 

 

 

…っていう感じのキャンペーン。

対象が1~3人の何れでもいいとかの自由さなら、こういうのは各作品で満遍なく行って欲しいですけどねぇ。

(  ̄▽ ̄)

 

特集の『Gガンダム』と新規のある『RE:RISE』と実質メインであろう『DESTINY』、それにトリプルネタの『∀』まではいいとして『08小隊』もそれなりのラインナップが来るのかな?

 

せめてEz8だけでもMレアとか…願わくば初参戦以来約8年近くピンでの高レアが無いシローもそろそろ…と思わずにはいられません。

( ´・ω・)

 

 

イグニッションの時も初年度だけでなかなかのインフレをしてましたから、ブーストもどこまで伸びるか楽しみですね。…良くも悪くもw

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)