9月10日はー
℃-ute(キュート)の日ー!
(  ̄▽ ̄)
…とことで
たまに思い出して、2017年に解散してしまったアイドルグループ“℃-ute”の語呂合せ記念日を話題にするっていう。
唐突に気付いたから…何をということもないけど、とりあえず仕事終わり「帰りにうどん食べて」来ました。
今日は若干イレギュラーな業務もあって夜勤明けから昼間まで稼働してこのうどんが夕方近い時で、それから家で℃-uteのライブ盤でも観ようという流れ。
今回は結構懐かしいところで、ちょうど10年前の9月に行われたライブのDVDを。
画が荒いのはDVDのせいではなく私のスマホ(での撮り方)の問題ですが。
この公演は“C.C.Lemonホール”ですからねぇ。
今は確か“LINE CLUB”とかでしたっけ? どのみち“渋谷公会堂”って言われないとピンと来ない感じはしますw
ちょっとこういうね、新しいものより懐かしい映像を眺めるっていう時間の方が最近は多いかもしれないですね。音楽でもお笑いでも。
だいたい浸ってると当時の良かった思い出がリフレインされますから…そういう時間を設けないと、なかなかやってらんないってのが正直なところww
…夏場は暑さでバイタリティがぺらっぺらになっちゃうからなぁ…
(  ̄ω ̄)
なんていいながら、いつもならダラけて終わるところなんですが、今回はうどん→DVDの間に少しだけ行動力を消費して
個人的には初めての、ひとりカラオケをしてきました!
(* ̄∇ ̄)ノ
うどん食べて…まぁ帰ってどの盤を観ようかなと考えたところで、そういえば(コロナ禍で自粛の動きもあったから)結構長いことカラオケに行ってないなと思って。
そう思っちゃったもんだから、そりゃ行きたくなるもんで。(笑
ちょうど帰宅途中で通るとこの近くにもあるからなぁ…ってことで、長時間勤務の疲労から気にしなくなってたのか(笑)初めてフラッと一人で入ってみました。
(;^_^
まぁ当たり前なんですけど、わりと気楽で悪くないもんですねw
普段なら周りに誰一人として通じる人の居ない曲とか(それこそ今回は℃-uteとか)どんどん歌えますから、それが上手かろうが下手であろうが関係無いし。
…いや、そりゃ誰かと行って盛り上がれるに越したことはないんですけどねw
元来、人見知りから来る行動力の無さから一人○○みたいのは苦手な方ではあるんですけど、さすがに一緒に行動してくれる人がなかなか居ないから(笑)近年はかなり単独で行ける御店が増えてきました。
それはそれで良いことなんだけど…
あまり慣れ過ぎても、ホントに人に合わなくなっちゃうから危ないなぁと自らを嘆きつつ。
とりあえず今回は出来ることが増えたから良しとして。
良い感じに懐かしさに浸れるDVDを観ながら強めにアルコールを入れている(笑)ので、今日は泥のように眠れそうです!←
\(  ̄▽ ̄)/
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)