こんばんてーん

 

普通におやつとして食う、げきみそです。

 

 

 

よくコンビニとかでも見掛けるやつですが

 

IMG_20200214_150156.jpg

バンダイのプラカードではなくシールが入ってる方のチョコウエハース、ドラゴンボールの“超戦士シールウエハース”を珍しく買ってみた。

 

最近はこのウエハース系をがっつり集めることもほとんどなくなりまして、特にこれもシリーズ展開当初から知ってはいたけどスルーしていたんですが。

 

ただ今回、たまたま店頭で見たパッケージの1種類が無印(少年期)のやつで単行本の背表紙モチーフの繋がる絵柄とかだったので、それに釣られてw

 

 

これのラインナップの傾向とかもよく分かりませんが、意外とレアリティみたいなのが細かく設定されているようで。

 

まぁウエハース系のレアリティなんて有って無いようなもんですから(笑)、シール面の装丁の差くらいで所謂レア度ではないんでしょうけども。

 

 

レアじゃなくても少年期の何かが当たればいいなぁ…と、とりあえず2つ買ってみたところ。

 

 

IMG_20200214_150216.jpg

 

なんとパッケージが少年期の方から、まさに“つながるドラゴンワールド”の先頭である神龍が来た!

( ≧▽≦)/

 

もう片方もパッケージに書かれてるのと同じ“ジレン”が…って、裏面の番号とかをよく見たら“???”となっているシークレット枠のスーパーゴッドレアだった!

Σ( ̄□ ̄;)

 

 

 

なんとぉー…w

 

かたや欲しい枠のやつが出てくれて、かたや上位の当たりを引くというね。前述の通りレア度に関してはアレでしょうけど、そっちは狙いじゃなかったから…なんか本来のターゲットであろう方々に申し訳無い感じ。

 

こういう、喜べるのか微妙な時(笑)に限って結構な引きをしてしまうっていう、俗に言う“物欲センサー”の真逆みたいなのはありますよねぇ。

(;^_^A

 

 

 

この引きの良さを、普段のゲーセンで発揮出来れば、なぁ…ww

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)