こんばんてーん

 

年内の食玩弄り納め、げきみそです。

 

 

 

ちょい単価高めのガンダム食玩シリーズ“G-FRAME(ジーフレーム)”より、確か今月発売だったやつだと思いますが最新の第8弾が。

 

いつも通りに3機体がラインナップされていましたが、そのうちの2組をゲット!

 

 

IMG_20191231_003212.jpg

まず、以前の陸戦型から続いて「ガンダムEz8」が。

 

 

IMG_20191231_003234.jpg

 

IMG_20191231_003250.jpg

 

陸ガンからままのシールドとの対比で本体の絶妙なベージュ感が引き立ちます。造形的には申し分ないですが、このシリーズは徐々に独自のディティールが強くなりがちなところ、Ez8はやけに細かいモールドがあります。

 

あと地味なとこだけど、頭部アンテナとかガンプラですら省略されがちな個所にも塗装がされていたりと、やはりクオリティはなかなかですね。

(  ̄▽ ̄)

 

IMG_20191231_003314.jpg

武装には、陸ガンには入って無かったロケットランチャーと陸ガンではあまり持たれないビームライフルが付属。さすがにミサイルポッドやコンテナは箱に入んないから無いですねw

 

 

IMG_20191231_003345.jpg

そして、以前揃えていた陸ガンと並べて… 第08MS小隊!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

やっぱり小隊で並べられると気分が良いですねー

両方を合わせると武装も4種類と、陸ガンにジム頭パーツが入ってたのは大きいですね。しいて言えば、あとビームサーベルは欲しかったけども。(何故かこのシリーズは近接武器が少ない)

 

 

そして08勢からは既にグフカスタムも出ているので、

 

IMG_20191231_003415.jpg

 

IMG_20191231_003436.jpg

この対峙も、ようやく出来ました。(^^)

 

あの“震える山”の一幕は熱いですよね~

それまででも十分に濃い話ではありましたが、終盤のグフ無双でまたガチっと掴まれるアクションとドラマ… ブンドドしながら鮮明に思い出されます!

 

個人的には、このノリスのグフの鬼っぷりが凄過ぎてガンダムに対してライバルっていうか、そんなレベルじゃないボスキャラのイメージ。

 

IMG_20191231_003609.jpg

なんかこんな構図であった、ビデオのジャケットイラストが好きでしたねぇ。あの主役機を圧倒している感じが。

 

…もうEz8じゃなくてグフカスタムの話になってますけどねw

(;^_^A

 

 

 

 

それから、もうひとつ。

 

IMG_20191231_003150.jpg

汎用カラーの「ゲルググ」です!

(  ̄▽ ̄)

 

もう何弾も前にシャア専用機は同シリーズで出ていますけども、そっから結構空いての量産型が登場。

なんでこのタイミングと少し疑問でもありますが、無理矢理にこじつければ…08小隊の『ラストリゾート』にはチラッと半壊のゲルググが出てますからね!←

 

 

IMG_20191231_003630.jpg

 

IMG_20191231_003645.jpg

 

このシリーズはジオン系もなかなか良いプロポーションで作られてるので有り難いですね。脚部やスカートの広がり具合とかも程好いディティールで。

 

既にシャア専用が出た後で、しかも目立った出番の少ない汎用機だから不安だったのか、こちらの量産型ゲルググには意外と付属パーツも多めでしたね。

 

IMG_20191231_003705.jpg

ゲルググといえばのシールドは勿論、武装にはロケットランチャーなんかも付属。

 

IMG_20191231_003724.jpg

ある意味で今回の目玉となっているのは、例のことぶき先生のマンガ版でガトー専用ゲルググが持っていた大型ビームライフル(的なやつ)も付属!

 

実際にあのマンガ劇中だとこれ以上に大きいライフルでしたが、バランスをとって今回はこんな感じなんでしょうか。

 

IMG_20191231_003744.jpg

それから、高機動型ゲルググなどが背負ってるバックパックや、隊長機の角付き頭部も交換パーツとして。

 

ここまでやったなら、武器だけでもゲルググキャノンにまで換装出来たら良かったのにw

 

 

IMG_20191231_003817.jpg

シャア専用&量産型。

 

これだけ武器の付属が多いですが、シャア専用に含まれていた通常のビームライフルとナギナタは逆に入っていないという。(そこまで入れたらシャア専用の方が物足りないパッケージだとなってしまうからかな?)

 

 

IMG_20191231_003853.jpg

 

同シリーズで出ている、ジオン量産型トリオ。

(  ̄▽ ̄)

 

グフが上記『08』のB3版しか居ないですから、欲を言えばそちらも順次出して欲しいなぁ…ホントに。マジで。←

 

あとは、このフレームに装甲を付けていく前提で概ね共通のフレームを使われているから難しそうだけど、ズゴックだけでもいいから水泳部も来てくれたらなぁ、と。

 

 

 

 

ちなみに、今回のラインナップで手を出していない残り1つは“F91”なんですけれども。

 

良いなぁとは思いつつ、なんかF91は同作から他に来ないで単身のままになりそうだから、それはなんか寂しいから今回は我慢。(笑

 

このシリーズは食玩にしては嵩張るから、取捨選択をよく考えて集めないと… ホントに保管場所に困るからw

(;^_^A

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)