こんばんてーん
ちょこっとガンダムトライエイジの話、げきみそです。
ゲーム終了時の「カードを忘れずに持っていこう!」というメッセージは、子供に向けて「忘れ物に気を付けてね😊」の意図と質の悪い大人に向けて「自分で買ったカードくらい責任持てや😠」の警告だと思っています。←
さて、そんな訳で(笑)
年始はなかなかゲーセンで費やせる時間も少ないと思われるので、今の期間限定ミッションを消化するのを兼ねての、2019年内のトライエイジ納めに。
(  ̄▽ ̄)
まず、レッドドラゴン。
ビルドで持ってた先攻系アビリティは“突撃”だったのでPレアの“突覇”との差別化も難しいですが、意外なとこで“乱射”を持ってたんでそれを使ってみる感じ?
ダメージ軽減のBAが大きいので、それ用には需要があるだろうか。
ここ暫くやたらと出てくる“R”版での初期バンシィ、ガンダム相手ならアタック上がるっていう。
アビリティは“迅雷”や“逆境”でしたがビルドなんでスピードもHPもそれほど低くなれないと考えたら中途半端になりがちですが、残りが“不屈”だもんで主力に使いたいなら結構工夫が必要ですねぇ。
この“R”が増えてくるから、旧環境のモノの救済にはなるかもだけど開発作業が大変ですなw
今回はどちらも1回で出来たんで良かったですけども。(^^)
が、代わりに苦戦したのはゼルトザーム。
ちゃんと数えてなかったけど、少なくとも10回はかかったなぁ… いつもならそこまでは粘らないw
(;^_^A
上記バンシィより遅く纏まるステータスで“迅雷”を持ってましたが、なによりアタック特化で“縛撃”があるんで十分な戦力。あと“逆襲”もあるから遅めのスピードを生かした受け型も、他からの効果で固めれば通用する程度かな。
劇中では結局、なんとなく背景が見えてきたけど全貌までは分からんとこで一旦終わっちゃいましたが、この姿も前フリでしかないんだろうなぁ。
(  ̄ω ̄)
あとは、リペアードも来ているんだけど…
3回連続でバナージが出現してきたから止めましたw
まぁこっちは期間限定ではないから、今弾中に出来ればいいかな。
(;^_^A
そしてネットワークで取れる、ピンクハロ&トリィ!
(* ̄∇ ̄)ノ
「開始からGパワー+5」っていう、いつぞやの大会優勝パーツ。
そもそも優勝パーツの再録ってのが少ないですが、この分かりやすく大きい効果のやつがネットワークで手軽に取れるってのは、優勝が難しい人には勿論、大会に出ることが出来ない人にはホントに念願なのでは。
今弾では近い効果の「適正アップ、Gパワー+4」が出たり、そのちょい前には“ELS”等の再録ミッションとか、パーツ格差を無くそうという方向性ですかね。
とりあえず私も付けてみましたが…パーツ全部がGパワーアップ関連になっちゃったなぁww
今回も、ちょっとゼルトザームに苦戦はしたものの他は素直に出てくれたので良しとしまして。
あと欲を言えば、もうちょっと高レアの排出とかに巡り逢えれば良かったんだけど、結局今弾は初日の頭で頑張ったとこ以来にPレア以上のカードは一切引けてませんw
まぁ…ランダムな開発ミッションさえ追い付いていれば、最悪カードはシングル買いで賄えるからまだマシではありますけれども。
来年はもうちょい、人並みに良い引きがあれば嬉しいですねぇw
(  ̄▽ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)