こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

まぁー、やっぱり来たなというのが『SEED』勢の高レア。

キャンペーンからは『ダイバーズ』がイチオシ感があったものの、結局通常のPレア辺りはSEEDメイン…というか殆どのPレアがSEEDかな?(笑

 

さらっとカードリストをチェック。

(  ̄▽ ̄)

 

 

IMG_20190714_152050.jpg

▽エールストライクガンダム

HP3800/AT2900/SP3900  必殺技5800コスト5

ガンナー  連撃

→▽フリーダムガンダム

HP3800/AT4900/SP1900  必殺技7200コスト7

ディフェンダー  迅雷

 

 

ヴァリアブルカードのPレアで、ストライクからフリーダムという主人公機の前後期パターン枠。人気優先でフリーダムからストフリとかされそうな懸念もありましたが…ちゃんとエルストで良かったw

 

ストライクは定番の“連撃”ですが配分はアタックが最も低めなので、ヴァリアブル前にGパワーを温存する間の火力補強くらいに思っておけばいいか。

 

フリーダムは逆に鈍足でアタック特化に変り“迅雷”と、こちらは分かりやすい型ですね。必殺技も高コスト帯で威力は期待出来ますが、前の連撃から考えて更にアタックを伸ばす方面でパイロットを選ぶのがベターですかね。

 

…ホントはね、ヴァリアブルでソードとかランチャーに換装してきてくれたら、最高なんですけどねぇw

 

 

 

IMG_20190714_152315.jpg

▽イージスガンダム

HP4500/AT2300/SP3700  必殺技7100コスト7

ディフェンダー  打破

→▽ジャスティスガンダム

HP4500/AT4000/SP2000  必殺技5900コスト5

アタッカー  双撃

 

 

そしてストライクに併せて、念願の初Pレア昇格となったイージス!

イザーク達がみんな機体Pで参戦して、しかも今回は3バカ連中も機体はPだったので、参戦が早かったから逆にイージスだけ…と悔やまれる感じでしたが、ようやくですねぇ。

(* ̄∇ ̄)

 

上記のストライクよりもHP特化の配分になり、同様に素のアタックは低めなものの“打破”でフォローが可能、そこからヴァリアブル後のジャスティスはまたアタック重視で“双撃”になるので打破でのアタックアップが効いてきますね!

 

反面スピードは打破分があるとはいえかなり下がるので、先攻を狙いたいか高いHPを生かして受けて高アタックで返すスタイルにするかは、どちらかに決めて特化させた方がより機能しそう。

 

前弾のヴァリアブル持ちは、アビリティが前後逆だったら…みたいな惜しいやつがちらほら居ましたが、このイージスは今のところその観点だと一番まともな引き継ぎが出来てて良いですな。(^^)

 

 

 

IMG_20190714_152250.jpg

▽ストライクルージュ

HP3200/AT3000/SP3500  必殺技4800コスト4

ガンナー  連撃

 

 

それから素のルージュが久しぶりに高レア化。

懐かしい最初のプロモなんかで持ってた“連撃”で、ガンナーなりにアタック控えめのバランス型。さすがにここは“IWSP”へのヴァリアブルとはならなかったですね。(笑

 

で、これがMレアなのは理由が…

 

 

 

IMG_20190714_153837.jpg

▽キラ・ヤマト

HP1900/AT2500/SP1000

アタックバーストLv.3

EX覚醒:SEED (条件:相手撃破)

絆カウンター:カガリ

「相手を撃破するたびに、ずっとアタック+3000、防御力が30%増加する。(毎回)」

ACE効果:ラウンド2からずっと仲間全員のアタックを20%増加させる。

 

 

IMG_20190714_154426.jpg

▽アスラン・ザラ

HP2000/AT1500/SP1900

ディフェンスバーストLv.3

EX覚醒:SEED (条件:GゲージMAX)

絆カウンター:キラ

「ラウンドが進むたびにずっと仲間全員の必殺技コスト-2、アタックを20%増加。(毎回)」

ACE効果:ラウンド2からずっと仲間全員のスピード、必殺技を20%増加させる。

 

 

IMG_20190714_153905.jpg

▽カガリ・ユラ・アスハ

HP1600/AT1800/SP2000

スピードバーストLv.3

EX覚醒:SEED (条件:GゲージMAX)

絆カウンター:アスラン

「ラウンド1からずっと仲間全員の必殺技コスト-3。」

ACE効果:味方にガンダム系MSがいると、ずっと受けるダメージ-1000。

 

 

 

なんと!キラとアスランにカガリが加わって新たに三角絆カウンター所持、で3人共にPレア化!

\( ̄□ ̄;)

 

来ましたね~

キラもアスランもカガリとの絆ってのはそのうち有るだろうと思ってましたが、ようやく実装。どちらかではなく3人で相互にというのは最近の基準で…待たされた甲斐はあったということか。

 

カガリはおろかキラもアスランも、無印種版は高レアどころかカード自体が暫くは稀でしたからね。揃ってPレアというのも…ミーティア装備が参戦した時以来とかになるのかな?

 

これは…ダイバーズからアヤメが来ようが、もうコイツ等が一番人気でしょうww

 

 

 

ここ暫くは約年1でPレアなってるキラ、昨年の7周年投票のと同じアタバですが前回が必殺技アップとGパワーだったのに対して、今回はアタックと防御。

エース効果でも全体アタックアップと必殺技ではなくアタック特化になって、昨年のPと同じアタバでも異なる運用で分れるのはファンには有り難いのでは。

 

条件はスキル・EX覚醒共に相手撃破ということで、アタック特化配分で撃破はし易いものの、微妙なスピードのアタバが如何にラウンド1で上手く撃破を狙うかが問題。

 

 

アスランは3枚目のPレアでバーストが3種揃った…けどEX覚醒したら全バーストだからなぁw

こちらのスキルはコスト軽減とアタックアップで単体だとアンチシナジーですが、エース効果はスピードと必殺技アップで総合的には全体を満遍なく上げるので、僚機のサポートとしての汎用性は高いか。

 

こちらもスキル等はラウンド2からの発揮となるので初手は薄めになりますが、EX覚醒はゲージMAXなので初手から覚醒だけは狙えますかね。

 

 

そして初Pレア化のカガリ、自身の高レアでは多めのスピバでステータスはバランス型、スキルでは初手から全体コスト-3とELSグラハムのエース効果と同じものを所持。メインで攻めるよりは大型主力の横に置く、といった使い方になるだろうか。

 

同弾の連撃ルージュであれば火力補強にもなり丁度いいですし、逆に尖ったところが無いカードなので乗せる機体の選択肢は広いですね。

 

余談ですけど…

絆カウンターがカガリからはアスラン、カガリに向いているのはキラですが、カガリってSEED版とDESTINY版で別なんだったか判別が無いんだったか、どうだったか?

(;^_^A

 

 

 

 

機体未参戦キャンペーンにはサイだけでしたが、この3人のPレア化によるSEED特集として、高レアから低レアまでSEED勢はラインナップが多く。

 

IMG_20190714_152224.jpg

 

IMG_20190714_154336.jpg

 

フラガ大尉がパーフェクトストライクと共に再登場。

低レアではあるが“縛撃”持ちってだけで強い(笑)ストライクに、大尉はコモンなり…なので昔のレア(ディフェンダーで防御アップ)を持ってきたりしても面白いかも?

 

 

IMG_20190714_152343.jpg

 

IMG_20190714_152407.jpg

 

イージスのPレア化記念(?)かクルーゼ隊のガンダム連中も低レアで再登場。デュエルは高レアっぽい…から、アサルトシュラウドにヴァリアブルとかかしら?

 

バスターは低HPの“不沈”で攻めつつアビリティを保険に、そんなバスター(射撃系メインの機体)を差し置いてブリッツが“乱射”持ちで来るというw

 

IMG_20190714_153928.jpg

ただ、ニコルの排出は(リストの番号的に)無いようですけども、ディアッカとイザークはまた絆アイコン持ちに。次弾は特集されてる作品の殆どが絆付きばかりという絆カウンター祭りでもありますね。

(  ̄▽ ̄)

 

 

IMG_20190714_152431.jpg

あとはパイロットを伴わない範囲で、ラゴゥとか

 

IMG_20190714_152620.jpg

ストフリは一応キラが居るけど…

 

IMG_20190714_152644.jpg

アストレイまで並んでいるのは、機体未参戦キャンペーンのダイバーズ勢に合わせた配慮っぽいかな? (ストフリはマギーが改造ガンプラ使い、アストレイはシバが回想で使用シーンが)

 

これに加えて新規参戦に3バカ(笑)が居る訳ですから、種類数だけなら過去最高のSEED特集といった様相になっておりますねぇ。しかもこれまで手薄だった無印!

 

 

でー…

そういえば肝心のラスボス(?)が見当たらないなぁ、と思えば

 

IMG_20190714_154230.jpg

クルーゼ(プロヴィデンス)は、イグニッションのPレア枠になったかw

まぁリボンズとか最近の傾向からするとそうだろうなと予感はあったけども、大将だけアップデートが無いのは残念ですね。(しかも効果は必殺強襲だしw)

 

クルーゼ自体はちょっと前に仮面キャンペーンで高レア化は成されているから、プロヴィデンスがなぁ…これでアニバになってたら良いんだけども。

(;^_^A

 

 

 

 

と、こんな感じで見ておりますが…

個人的にはSEED系は全く使ってない(旧01弾から現在までノースキャンw)ので、実際は今までSEED系の機体はPレアを引けても使ってなかったんですけれども。

 

しかし今回の特集で、遂にブーステッドマンも参戦で(まだ汎用機やクルーゼの機体が足りてないものの)無印のSEED系がかなりフォローされて。

 

正直、私はキラが苦手でストフリが好きになれないってだけで(笑)他は好きなキャラとかゲーム的に使いたい機体もありますから、そろそろ解禁かなぁ…と自らの縛りプレイの限界が見えてw

 

 

…どうしようかなぁ。←

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)